Laugh More!
こんにちは
韓国のミニッシュ歯科病院です🦷
歯の健康に良くない行動5選を
ご紹介します!
①歯磨きのしすぎ
歯磨きを長時間すると
歯の健康と歯ぐきが傷つく恐れがあります
歯の表面が損傷すると変色したり
歯ぐきが炎症したりするので
歯磨きは3分以内で行うのが一番良いです
②炭酸飲料を飲んですぐ歯磨き
歯の健康のために食べ物を食べた後
3分以内に歯磨きをするのが良いですが
場合によってはすぐ歯磨きをすると
歯の健康にダメージを与えることもあります
炭酸医療は酸性であり
すぐに歯を磨くと歯の表面を傷つけてしまいます
③嘔吐
暴食をすると、胃酸が過度に分泌され
胃液によって歯が腐食します。
嘔吐をすると
強い酸が歯を腐食させ、虫歯を誘発します🦷
④冷たい食べ物熱い食べ物を同時に食べる
食べ物の温度差が大きい場合、
歯の体積が増えたり減ったりして
歯の表面に薄いヒビが入ることがあります
⑤喫煙
タバコを吸うと
歯を着色させ、歯茎の病気を誘発し
口腔がんや舌癌を引き起こすこともあり
歯の健康のため、タバコは控える必要があります🚬
歯の健康のために行なっていた行動が
実は悪影響だった!?ということもあるかと思います。
今日ご案内した「歯に良くない行動」をみて
ご自身の普段の生活習慣を見直してみてくださいね👨🏻⚕️
お問合せは@LINEにてどうぞ
Instagram:@minish_dental_jp
Twitter:@minish_dental