三重旅行記~ホテル編 | 黒木さんちのメイサちゃん

黒木さんちのメイサちゃん

ミニピンMeisaの毎日です。


「ポニーだワン」を出てホテルへ向かう事、約1時間パー


きっとこの距離、大阪まで帰れちゃうよね~(笑)


なんて言いながら、ひたすら高速道路を南へ走り、


山をいくつも通って、トンネル抜けたら海が見えて来ましたビックリマーク


そう、「季の座 」は海辺のホテルだったんですね~。


着いた時には、ちょうど夕暮れでライトアップとかキレイだったのに


ホテルの外観、撮るの忘れちゃいましたあせる




お部屋は、離れのコテージタイプで、


1日1室限定、「WITH THE DOG」プランチョキ


黒木さんちのメイサちゃん



外には大きなウッドテラスがあり、


黒木さんちのメイサちゃん



お部屋の中には大きなケージが設置してあって、


ミネラルウォーター、水入れの器、トイレシーツが用意されてました。


(ここから先は、ピンボケ写真が多いですあせる


黒木さんちのメイサちゃん


メゾネットみたいな感じで、天井高が高く


黒木さんちのメイサちゃん


玄関からベッドルームは、7段ほど階段を降ります。


黒木さんちのメイサちゃん


和室は堀コタツが設置されて、アットホームな感じ。


黒木さんちのメイサちゃん



ここでメイサも寛いでました(笑)


黒木さんちのメイサちゃん



さぁ、ホテルでのメインイベント・食事&お風呂に出かけるので


二人はお留守番ね!!


黒木さんちのメイサちゃん


って一緒のケージに入れてみたけど、うるさくてしかたないので、


ハルちゃんは春湖さん持参の柵ケージのを設置して、


ふたり別々の場所に離してお留守番をしててもらいました~。




今回のお題は、「贅沢旅行もいいんじゃない?」


いただきました~贅沢なお料理ラブラブ


ズラズラっと写真いきま~す。

黒木さんちのメイサちゃん


黒木さんちのメイサちゃん


黒木さんちのメイサちゃん


黒木さんちのメイサちゃん


黒木さんちのメイサちゃん


黒木さんちのメイサちゃん



黒木さんちのメイサちゃん


黒木さんちのメイサちゃん


もうね~、お腹一杯(笑)


しかも、帰りにお部屋でお腹がすいたらいけないからって


炊き込みご飯の重箱まで持たせて下さるんだけど、


後は寝るだけだから、きっと要らないな・・・(^o^;)



お風呂もほとんど貸し切り状態で、超気持ちよかったです~!


露天風呂も入っちゃいましたラブラブ



お食事&お風呂は本館だったので、


私達が泊まってる離れとは徒歩で5分くらい。


湯ざめしたらもったいないので、車で送迎して戻りました。



お部屋に戻ると、


ハルちゃん、お腹ピーピーだったのか、


トイレシーツではなく、ベッドでおもらし(>_<)


そのまま、春湖さんに洗われて、


次にメイサも洗ってやりました~。



もうすっかり、寛ぎモードで11時には就寝パー



ハルちゃんは、いつも自分のベッドで寝てるそうなので、


そのまま柵ケージの中で就寝ぐぅぐぅ


メイサは普段一緒に寝ているので、


ケージに入れたままだと、うるさかったし、


こっそり一緒に寝ちゃいました汗3




ところが!


メイサが何故か3時間おきくらいにベッドから抜け出して、


春湖さんのベッドへジャンプして乗ろうとするので、


その度に阻止して、少し寝不足ぎみ・・・


しかも起きたら、お天気が怪しい・・・



また、本館まで歩いて朝食を食べに行き、


帰りは車で送迎してもらって、


あとは荷物をまとめてチェックアウト。




次は、やっと木曽三川だぁビックリマーク(笑)








よかったら 「 ぽち 」 お願いします音譜
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ