最近の [ 動く広告 ] | single time is . . . . .

最近の [ 動く広告 ]

去年末から今年にかけて 街で見かけた いくつかです。



single time is . . . . .-minimax.pd-sr - 0538


single time is . . . . .-minimax.pd-sr - 0539


single time is . . . . .-minimax.pd-sr - 0540


single time is . . . . .-minimax.pd-sr - 0541



single time is . . . . .-minimax.pd-sr - 0542


渋谷だ 新宿だ 銀座だ と、ひとがめっちゃ待ってる交差点を、


ド派手に、大音量音楽 & メッセージで 通り過ぎていきます。



東京では 2000年、石原慎太郎都知事のナイスなアイデアで、広告規制が緩和され、


街に [ 動く看板 ] が 出現。 ( ラッピングバス )


よく覚えているのは、都営循環バス 全身 こげ茶色の 缶コーヒーの宣伝。


ないところに いきなり現れて、見せつけて、すぅーと いなくなる。


すごいインパクトだったし、おしゃれにも見えました。



single time is . . . . .-minimax.pd-sr - 0543


                               ( 参考写真 : ラッピングバスコレクション より )



たとえばですが ・ ・ ・ ・ ・


街にあふれる店や広告の看板を、すべて ON/OFF で 出し消し できるようにしたら、


宣伝効果 [ 大 ] だし 、


街並みも 美しく 穏やかな魅力をもつようになるんではないかと ・ ・ ・ ・ ・ 。



無国籍で無計画・無秩序な街 [ 東京 ] 。


ま、現在は、この超・雑多が密集することによって生じる不思議なパワーが 魅力的だ、


と (世界的に) なっているわけですが ・ ・ ・ ・ ・