ものを買う時はよーく考える | 空の空日記

空の空日記

ミニマリスト主婦の日常

 
 
昨日のお昼ごはんは牛丼風。
一昨日の親子丼風と同じ作り方で鶏肉が牛肉になっただけ。卵はなし。
すごく簡単ですぐに食べられて気に入ってる。
 
お肉を食べてる効果か、ご飯の効果か分からないのだけど、
仕事中、以前は重くて持てないようなものも、最近は頑張れば持てるようになったの。
「空さん力持ち」って言われるくらい。
このまま筋力を付けていこう。
 
 
今朝の猫ごはんは鶏のささみ。
全部食べたのは花さんだけで、クロさんと猫さんは野菜を残した。
ピンクさんはささみとカリカリだけ食べたけど、後で吐いてしまった。
 
昨日の夕飯であげたサバは全部食べて吐かなかったから体に合ってるのかも。
そういえば、アジも大丈夫だったな。
ピンクさんは魚の方がいいのかな。
 
猫に焼いた魚をほぐしてあげた後、残ったのは私の夕飯になるのだけど、
魚を焼くと、結構油っこいよね。
「これを食べるには、大根おろしがいるわ」って思ってね、
 
 
ダイソーで買ってきたの。
猫の形してるの可愛いよね。
 
ものを買う時にはいつもよーく考えてる。
他のもので代用ができないか。
ずっと必要か。
 
おろし器はね、私の持ち物では代用ができない。
これから猫たちに魚をあげることを考えたら、ずっと必要だわ。
って思ってね、思い切って買ったの。
たったの110円のものなんだけど、値段は関係ない。
安くても高くても必要かどうかよく考えて買うの。
 
 
食器はいまのところ増えてないよ。
もう何年もこんな感じ。
例えば、秋刀魚を買ってきたとする。
秋刀魚は長いから細長い食器があれば便利だよね。
あったらいいなって思うけど、秋刀魚は一年中食べないし。
半分に切ったら今のお皿にも乗せられる。
代用ができるから買わなくていいわ。
ってなるよね。
 
そうそう、猫ごはんを作るのに、フードプロセッサーがあるといいのだけど、
今のところまな板でよく叩いて小さくしてるから大丈夫。
でも、あったらいいなとは思う。
時短になるし。
でも、もう少し様子をみて、よーく考えるんだ。
 
ものを買う時は本当によく考える。
安くても関係ない。
ものはもの。
 
こうしてると、そんなにものが増えていかないよ。
考えないと簡単に増えちゃうからね。要注意。
 
 
それではいつもの朝ごはんを食べて、
今日も一日頑張ってきます。
 
皆様も良い一日をお過ごしくださいね。
 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ