はじめましての方はこちら

↓ ↓ ↓

高鳥由里子ってこんな人

 

もっと詳しく知りたくなってきた方は

↓ ↓ ↓

高鳥由里子の起業ストーリー

 

 

 

高鳥由里子インスタグラムはこちら>>>Instagram

 

こんにちは!

 

今日は、

私がなぜ配信活動を続けるのか

ということについてお伝えします。

 

 

発信活動のヒントになれば嬉しいので、

ぜひ最後まで読んでくださいね。

 

 

なぜ、配信活動を続けるのか

 

 

もともとの目的は、

パソコン1台でどこでも働けるようになりたい!

そう思ったからなのですが、

 

image

 

当初、スイス移住を機に

いろんなキャリアをロストしてしまい

そのあとも、何をすれば良いかわからず

ずっと迷子でした。

 

 

3年ぐらい悶々とした生活を

送っていたのですが、

 

 

とある起業コミュニティに入って

自分の棚卸しをしたところ、

 

 

自分のブランディングをすることで

こうやって人生を変えていけるんだキラキラ

と思ってから、

 

 

ブランディング」をキーワードに

私が体験し、

うまく出来たことを、

皆様にお伝えをしてきました。

 

 

そしてその経験を元に、

他の方をサポートすることで

自分の商品ができた、という

経緯があるんですね。

 

 

image

 

そのために、

欠かせなかったことが、

発信活動なんですよ。

 

 

なぜなら、発信活動がないと

私の人生が半径5メートルだけで

終わってしまうんですね。

 

 

半径 5mって

本当にスイス在住者、

もしくは牛。

 

(いや、冗談です...)

 

 

自分が本当に

届けたい人たちに

届きにくいということ。

 

 

そして本当に必要としてくれる人に

自分が出会えない、

自分を知ってもらえない

ということから始まっています。

 

 

だから、とにかく

最初は大量行動して

発信活動を続ける 。

 

 

それが、ブログや音声配信だったり

インスタグラム、YouTube、Twitter。

 

 

全ては私という人間を

知ってもらい、

人間を知ってもらった上で

 

 

こんな商品を扱っている人なんだ

と分かってもらうために、

 

 

発信活動をするようになって

2年が経とうとしています。

 

自己開示はほんとうに大事

 

この発信活動のおかげで、

いろんな人に出会うことが

できています。

 

image

 

自分から自己紹介して

自分から声をかけていく、

 

 

オープンにしていかないと

いけないんだなって

本当に実感しています。

 

 

自己開示することによって

共感をしてくれる人が増え

私がちょっとだけお手伝いできることを

必要としている人たちに

出会えました。

 

 

出会うその人たちの共通の悩みは

やはり、

 

 

自分がやっているビジネスを

加速したい!

 

でも、どうしていいか

わかんなくなっちゃった...

という方か、

 

 

ゼロベースで同じように結婚して

移住したとか、

 

 

引っ越して新居地に行って、

キャリアをなくした。

 

 

だけど、

どうやって自分で

ビジネスをしていけばいいか

わからない

 

 

興味あるけど、

どうやっていいかわからない

という人たち。

 

 

そんな人たちがメインです。

 

 

 

そして、一番の行動元、

エネルギーになっているのが、

上記で説明した人たちなんですよね。

 

 

なぜならば、自分が元々

そういう人だったからです。

 

 

自分で何かしたい! 

と思ってるんだけど

何をどうやっていいか本当に

わからなかったんですよね。

 

 

そのためには、

何をしていったらいいのか

ということを...

 

 

日頃からお伝えしている

内容なんですが。

 

 

その時から、スイスで会う人々,

特に日本人女性を見ていて、

 

 

すごくもったいないなって思う人たちが

たくさんいたんですよね。

 

 

やはり、女性って

自分が決められないところで

家族に合わせなきゃいけないシーンって

男性よりも多いと思うんですよ。

 

 

3年前、5年前に比べたら

だいぶ変わってきてるとはいえ

 

 

やはり、子供を産むのは女性ですし、

物理的にも肉体的にも社会の役割的にも

 

 

女性はライフスタイルを変えざるを得ない

外的影響が、自分の意思に反して

すごく多いと思うんですね。

 

 

だからこそ、同じようなところで

つまずいたり悩んでる人達が、

本当に多いと思うんです。

 

 

image

 

でも、悩んだ上で

じゃあどうしていくか。

 

そのお悩み解決とか解決方法、

 

次のアクションを

自分で見つけられる人って

少ないと思うんです。

 

 

私がたくさん見てきた日本人女性で

海外に住んでる方の中には

 

 

元銀行員でバリバリ働いていました、

メーカーで研究開発していました、

弁護士事務所でやってましたとか、

アーティストですとか、

 

 

超元バリキャリが

すごいいっぱいいるわけですよね。

 

 

あとは、

インテリアコーディネーターとか、

カラーコーディネーターとか、

 

 

いろんな肩書きを持って活躍していた人が

ひょんなことからその機会を

逃してしまう。

 

 

そういう方々に対して、

自分が何かできないかなって思っていました。

 

 

もったいないなーってずっと思っていて

もし私が会社を起こせたなら、

 

 

もし私が自分で事業を起こせたなら

何かそういう人たちに対して仕事を作れて

 

 

お互いに、win-win

なれるシチュエーションを

作れるんじゃないかなって、

ずっと思ってたんですよね。

 

 

それが今もエネルギーの根源となって

今の発信活動ができています。

 

 

発信活動を見られたくないトップ3

 

最初は、家族とか元同僚とか

最も私の配信活動を見てもらいたくない

ナンバー 3がいました。

 

家族・親戚・元同僚。

 

トップ3です。(汗)あせる

 

 

発信活動を見てもらいたくない思考に対して、

もったいないをなくしたいという、

 

 

自分のもっとプライベートな

ビジョンを見据えた時に

 

 

もっと気が楽になって

本当に必要な人にこの声届け!

という思考になり、

いつも発信活動ができています。

 

image

 

よく、すごくわかります

というポイントの中に、

 

「発信したくても、恥ずかしくてできない」

 

というお悩みをよく聴きますが、

そこですよね。

 

 

誰か一人でも、

私だったらこの人助けてあげられそう

という人を見つけて、

 

その人だけの顔を思い浮かべて

発信活動すれば、

 

 

あまり家族とかお友達の

存在が視野に入らなくなるので、

 

 

もっとスムーズに発信活動が

できるかなと思います。

 

 

もし、オンラインを使って

パソコン1台でどこからでも

働きたいと思う方がいれば

 

 

私と一緒に

発信活動を始めてみませんか?

 

 

発信活動はなくてはならない存在になると

思うので、

 

 

一緒にやってみたい方は、

ぜひ公式ラインで教えてくださいね。

 

ダイヤグリーン公式ライン

 

現在、自分プレミアム化戦略の小冊子も

お渡ししています。

 

公式ラインから

受け取ってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

QRコードを読み取る、または画像をクリック