高鳥由里子インスタグラムはこちら>>>Instagram
しゃべりのプロ、
松尾由紀子さんとの対談を
お届けしていますが
みなさんにとって
何かヒントになることは
あったでしょうか?
前回の記事はこちら
https://ameblo.jp/minijulie/entry-12786202729.html
https://ameblo.jp/minijulie/entry-12782868254.html
今回は、
対談トークの後編を
お届けいたします。
松尾さんの
今年の目標も語っていただきました。
ぜひ最後まで、読んで
参考にしてみてくださいね。
ブランドプロデューサー由里子を選んだ理由
由紀子さんは活躍されてるし行動もすごくされていますが、実は私のコンサルも受けていただいているんですよね。その理由は?
叱られるかもしれないけど、
一目惚れです。![]()
それと、由里子さんは国際経験が
豊かだったことに親近感が湧きました。
異文化の中で、
ビジネスをされていて、
言語能力が鍛えられる環境下で
ビジネスをしている姿。
由里子さんのブランディングって
数値化できない
ものじゃないですか。
「あなたのブランディング能力は8.5です」
とか、数字に置き換えられないですよね。
数値化しづらいものを
サービスとして提供しているので、
どういう言葉に置き換えるかということが
一つの指標になると思うんです。
言葉のチョイスや具体性があって
由里子さんと話すと
何をすべきかが見えてくるんですよね。
しかもクリアに明確に!
具体的な言葉の提案力、
語彙の細かさが素晴らしいと思っています。
なので、これからもお願いしたいと思っています。
由里子:ありがとうございます。
ちなみに、改善できた部分はありますか?
チェックをするようになりました。
今までは、
どちらからというと、
やりたい、やりたくない!
気分が乗っている、乗っていない!みたいな感じで
タスクをこなしていましたが、
由里子さんという、
客観的な目で見てくれる
人が入ってくれることによって、
なんでこれをやるのか、
客観的にスケジュールを
見るようになりました。
できていること、できていないことを明確に、
丸つけができるようになりました。
第三者って、
本当に必要だと思います。
個人事業主でやっていると、
誰にも相談できないんですよね。
弱音も吐けないし、
自分で決めたことなのでね。
周りは「やめたらいいじゃん!」って言いますが、
自分で決めたことなので、
気持ちとしてはやりたいんですよ。
だけど、なんでうまくいかないのかな・・・
次から次へと壁が出てくるな・・・
とか、自分の知識の中にしか答えを見出せないから、
動けなくなる時ってあると思うんですよ。
そん時に、自分以外の
知識を持っている方の知恵を借りることで、
自分の選択肢の枠がポーンと広がるんだよね。
由里子:やっぱりプロに頼むと、時間をお金で買うじゃないですけど、
話が早いんですよね。
由紀子:自分でやると時間もかかるんですよ。
自分で時間をかけてでもやる。
これも一つのアプローチの仕方だと思うんですが、
効率よくやることによって、
またそれを再現する。
何回も繰り返し再現する事ができるから、
自分のものになるのも早いんです。![]()
由里子:
プロに、あなたの場合は・・・と言ってもらえると、
進みが早いですよね。
だから、本当におすすめします。
ビジネスは自分でやっていくんだというのは
大前提であるんだけど、
必要な時にプロの力を借りることは、
自分の前にいるたくさんのお客さんをもっと
手助けすることができる。
幅が広がると思います。
由里子:ありがとうございます。
ありがたい言葉、すごく嬉しいです。
由紀子さんに依頼する方も
同じ気持ちでいらっしゃると思うんですよね。
コミュニケーションで悩んでいる方が多いから、
働き方も多様化していて、オンラインとリアルと違う
ステージに来ていますしね。
どんどん、社会進出したい
女性たちのサポートもしたいです。
私たちは、このような教育を受けてこなかった。
でも、成果を出している人っていうのは、
コミュニケーションを勉強しているんだよね。
由里子:へぇ〜、そうなんだ。メモメモ。
なんで何回も言っているのに
わかってくれないのかな・・・
って絶対にみんなも経験あると思う。
私も何回も経験あるからね。
日本語を話している限り、
伝わるから私の話し方に問題があるなんて
思わないじゃない!?
何十年って自分の話し方で困っていないんですけど、何か?
って思うじゃない。
これは自然な事だと思うけど、
でも、コミュニケーションなしでは
ビジネスができないから、
ビジネスで成果を上げたり、
人間関係でうまくやっていきたいなと思った時、
「一度、私ってちゃんと
伝えられているかな?」
って考えてみると、
そこに学ぶ事がたくさんあります。
実際に私は、
このような人をたくさん見てきましたからね。
由里子:なるほどね〜。
由紀子さんにとって2023年はどんな年にしたいですか?
もっと多くの人に
会いにいく年にしたいです。
コロナも落ち着いてきて、
私たちも動けるようになってきたので、
オンラインでもリアルでもたくさんの人にあって
たくさんの人を巻き込んで、
知恵を拝借しながら、
もっと言葉の力で
「私のビジネスこんなふうになっています!」という人の
話を聞きにいきたい。
私も言葉の力を武器にして、
ビジネスを拡大・加速できる女性を
増やしていきたいと思っています。
由里子:素敵ですね。
由紀子:いや〜。世界中に行きたいですね。スイスにも行きますよ〜。
由里子:ぜひいらしてください。インターナショナルに行きましょう。
由紀子:スイスはいつがおすすめですか?
由里子:やっぱり夏ですね。もう6月から夏ですよ。
8月になると急に秋が来るので、6月7月がお勧めですよ。
ぜひ、リアルセミナーを由紀子さんとどこかで
できることを願っています。
今日はとても貴重なお話を
ありがとうございます。
話すことも大切ですが、
聞くということもそれ以上に大切。![]()
聞く力がつくと
信頼関係も良くなるので
すごくビジネスがしやすくなりますよ。
ということで、
今回は、松尾さんにも
「聞くときのコツ」
をまとめた無料動画の
プレゼントを用意していただきました。![]()
パチパチパチ![]()
![]()
![]()
特別無料プレゼント![]()
ぜひこの機会に
聞くときのコツをまとめた動画を
受け取ってくださいね。
受け取り方法はこちら![]()
こちらのリンクをクリックして
インスタグラムのプロフィールに
アクセスしてください。
![]()
![]()
![]()
https://www.instagram.com/stan_communications2021/
公式ラインにスタンプを
1つ送信していただけると
動画が送られてきますよ。
前編記事はこちらから![]()
暴露!仕事を外されるほどの大失敗から大逆転~成功への道は? No.1
暴露!仕事を外されるほどの大失敗から大逆転〜成功への道は? No.2
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
松尾さんとの対談では、
いろいろなお話を聞かせていただきました。
みなさんも参考にできる事があれば
ぜひ行動してみてくださいね。
一緒に発信活動を頑張っていきましょう!
少しでもやってみた!
行動したら変化があったなど
なんでもいいので、
ぜひ公式ラインでお知らせくださいね。
QRコードを読み取る、または画像をクリック







