凍結結果を聞いた翌日、リセットしました。
予定通り。
生理前だったせいか、
凍結結果を聞いた時、
なんだか急に不安
が押し寄せ、
良好な凍結結果だったのにもかかわらず、
なんだか不安ばかり
全て生理のせいですね
コメントで励ましてくださった皆様、
ありがとうございました

次はPGT-Aの結果を聞きにクリニック行く予定です。
もちろん旦那さんも一緒に。
今は「待ち」の状態ですが、
待ちが長すぎて、しんどいです……
次の周期は、
PGT-Aの結果次第ではあるんですが、
もう一度採卵(自費+PGT-A)か、
移植か、
を提案されました。
私は遠方から大阪に通っているので、
気を利かせてくださり、
PGT-Aの検査結果を聞きに行く時に、
生理が来るように
D2から、プラノバール(中容量ピル)を飲むことになりました
うーーーん、
もう1回自費採卵になるかもなぁ……
でも、
身体もしんどいけど、
身体以上にお金がしんどいのよ。


しかも、プラノバール飲むと
あと2週間後に採卵周期の可能性も……
身体も、
心も、
お金
、
も準備できてないよぉーー
プラノバール飲むのを一瞬躊躇いました
もちろん、正常卵がゲットできれば、
前回の採卵で終わりなんですが……
うーーーん。
どうなるか……
とりあえず次回採卵かもってことで、
身体の準備だけはしておこうと思います
でも、こんなに期間あけずに、
高刺激採卵、大丈夫なのかな……?