「株式会社」と聞くと、
知らない人にとってはとても難しいもののように感じるとおもいます。
でも、実際、その仕組みは簡単です。
西暦1600年
イギリスで世界で初めての株式会社ができました。
当時は冷蔵庫がなく、肉などの食材が腐るのを遅らせるためと、
薬としてもたくさんの香辛料が必要とされていました。
東インド諸島や、東南アジアで取れる胡椒などの
香辛料が人気で、不足していました。
そこで、あるイギリス人が
貴族や商人などから資金を出してもらい、
香辛料を手に入れる旅にでて、
帰国後、その香辛料を売り、
得た利益を出資してくれた貴族や、商人に分配するという仕組みを作ったのです。
誰が出資したかわかるために、
紙でその証拠を残していたのですが、
これが「株」になります。
この会社の名前は「東インド会社」です。
この仕組みは現在も変わっていません。
こうやって考えてみると、
「株式会社」って簡単に感じますよね。
ふと思い出して書いてみました
株式会社マインドプラスサイト
http://
次世代型ホームページサイト
http://
世界の起業家サイト
http://