しかしうちのスタッフや子供にはこの無理を簡単に使うヤツがいるから困ったもんだ
この言葉が直ぐでてくるって、何にも考えていない、何にも努力しようとしない
私はその様に思う
実際、この無理だが通せばかなりの割合で出来たりするもんです
っという事は無理は本当は無理ではなかったという事になる
だいたい責任を背負ってない者にすれば無理なんてしたくないものですからね
逆に責任を背負っている者にしたらそうはいきません
少しでも…
何とかお客さんの為に…
喜んでもらえるなら…
また来てもらえるように…
私ならそう考え出来るだけ無理はきくようにしています
要するに、責任もった仕事をしなければ良い仕事はできないという事