2月18日(日)は臨時休診です。 | 獣医師の動物病院裏ブログ。犬猫さんがモノじゃなくなることを夢みて。

獣医師の動物病院裏ブログ。犬猫さんがモノじゃなくなることを夢みて。

こんにちは。
35歳、2014年卒、開業7年目の獣医です。
日々の徒然を無責任に綴ります。
あくまでも一つの意見としてお受け取りください。

 

2024年2月18日は臨時休診です。

 

来週の日曜日とあわせまして2週連続でお休みとなりますのでお気をつけください。

 

うちの病院はあったかいです。

 

院長や患者さんみんなでスタッフの合格祈願をしています。

 

全国色んな病院さんありますが

 

なかなかこんな病院ないでしょう。

 

ここで僕の穿った性格を披露しますが

 

僕は「頑張って」と応援されるのがすごく苦手です。

 

端的に言うとすごくプレッシャーになるからです。

 

応援されることはすごくありがたいことですし

 

嬉しい気持ちもありますが

 

あんまり言わないでくれーと言う気持ちが勝っちゃいます。

 

試験なんか水物です。

 

たまたま勉強した問題が出ないこともあると思いますし

 

たまたま試験中に腹痛くなるかもしれません。

 

そしてたまたまは必然だったりします。

 

現実的に考えると

 

別に鈴木さんが試験に受からなくても

 

うちの会社にとっては大事な一人であることには変わりませんし

 

いないと困ることも変わらないんです。

 

もちろん合格に越したことはないですが

 

気負わずに旅行程度に考えてやってくれればいいなと思います。

 

白焼きにビールでも嗜みに行くくらいの気持ちでいいんです。

 

ここでまた別視点で思うのは

 

本当に人って様々な性格の人がいて

 

多分僕のような性格の人だと

 

多分あったかすぎると居心地が悪くて仕事を辞めますし

 

でも僕のような感じで接していても

 

なんか熱さを感じないという理由でやめてしまう人もいると思います。

 

こういう差配って本当に難しいなとおもいます。

 

ただここ数年間でバランスを取るのはうまくなってきたなーと思います。

 

自分でも認識できるくらい

 

5年間色んなことがあったせいで

 

人的に成長できてるのかなと思います。

 

今、うちに実習にきてくれてる学生さんは案外いい選択肢かもしれませんよ笑

 

では。

 

 

image