今年もよろしくおねがいします m(_ _)m | とらくたーといっしょ! 第四章 

とらくたーといっしょ! 第四章 

米・食味分析鑑定コンクールで金賞狙う、秋田の中規模の兼業農家です

機械の事、日々の農作業、農家が思う事を素直に綴ります

リアルタイムの農作業は @minapapatorakuta1でツイート中!

雪雪雪大雪の秋田です!

 

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。

 

昨年、祖母が亡くなったので、本当は「おめでとうございます」じゃないのですが (^^;)

 

今年も米作りとブログ、その他趣味や何でも!

 

命がある限り、心をメラメラ燃やして全力でいきますので、

 

よろしくお願いします (^^)/

 

 

と言う訳で、トラクターは毎朝全力で除雪作業を頑張ってます↓

 

トラクターには、本当に感謝です!

 

 

そして、残念なお知らせが一つ。

 

 

年始早々、車車に後方から停車してる時に追突されました (/_;)

 

今流行りの高齢者ドライバーのプリ〇スに!

 

それも12月に納車されたばかりの車に、後方からドカンですから。

 

 

まぁ、中古車なんですけど、まだ納車から1カ月もたってない車にぶつけられるって、

 

精神的ダメージと身体的ダメージが大きいです (TOT) ダー

 

それも一人だけの時ならまだしも、家族全員乗ってる最中にですから。

 

4人負傷で、本日警察署に行って診断書提出と供述調書作成してきます。

 

 

せっかく長めに頂いた正月休みだったのに、なんて日だ!という感じ。

 

雪で路面状況が悪いとはいえ、同じ路面でぶつかる事無く停車してるのに、

 

高齢者ドライバーのプリ〇スだけが滑って止まれなかったって、

 

車間距離とらなかっただけと、反応速度が遅いだけですよね。

 

 

停車時だったので、完全にminapapaの過失はゼロで、

 

修理代は全額相手の保険会社負担なのですが、

 

保険会社が遠くの農〇で、なかなかminapapaに連絡が来なくて、

 

minapapaから加害者ドライバーの農協に電話して、共済担当を呼び出し、

 

共済担当から病院に電話してもらって、やっと病院病院に診察に行くという、

 

対応がなんとも不誠実な事故の加害者ドライバー。

 

 

高齢者なので仕方ないのでしょうかね。

 

無保険でなかっただけでも、救いですが。

 

 

普通、事故を起こしたらすぐ保険会社に電話して、minapapaの連絡先も教えてるんだから、

 

保険会社に伝えるだろうに、「事故を起こした」だけの連絡しか入ってなかったらしいです。

 

 ( -_-)9 ウラ~

 

すぐに農協の共済担当から病院に電話してもい、minapapaが医療費を一時的に

 

負担しなくても良いように手続きしてもらって、やっと病院に家族で行ってきた次第です。

 

 

もう1日丸つぶれ。

 

本日も警察に家族で行かなきゃいけないので丸つぶれ。

 

車も潰れて、最悪な新年ですが…

 

 

 

負けずに安全運転で頑張ります筋肉

 

転んでも、タダでは起きません!( ̄○ ̄)/ オー

 

 

と言う訳で、皆様車間距離を十分に取って、車安全運転で!

 

今日も良い一日をお過ごしください (^^)/

 

 

 

交通事故の被害者や加害者には誰もなりたくありませんが、

 

今回の事故の経験からのアドバイスです。

 

警察の人身事故担当の方に教えて頂きましたが、

 

診断書を出した時点で「人身事故扱い」になり、

 

ださなければ「物損事故扱い」で処理されるようです。

 

診断書も、数日たって体に異変が出ても、事故以外で出た症状と疑われるので、

 

体に異変があった場合は、すぐに病院に行った方が良いとアドバイス頂きました。

 

 

あと人身事故と物損事故とでは、被害者が得する事は無く、

 

加害者側は罰則が厳しくなるだけだと、教えて頂きました。

 

 

おまけ、スマホから110番に電話すると、自動で位置情報が送信され、

 

場所を教える手間が省けて便利でした!(ノ°ο°)ノ オオオオ

 

 

もし交通事故の加害者になる事があった場合は、

 

まずは誠心誠意、謝罪することが第一だと思います。

 

 

今回、人身事故扱いにされたくなくて、警察が離れた時に示談を申し込んできましたが、

 

相手の怪我より、自分の保身を考える高齢者ドライバー。

 

連絡先の名刺に農業士と書かれてありましたが、トラクターやコンバインなど、

 

農業を続ける上で、運転免許が必須なのは同じ農家なのでとても理解できます。

 

大事な免許だからこそ、色々な危険を予想してハンドルを握る義務が

 

ドライバーにはあると思います。

 

これを機会に、minapapaも再度自分の運転を見つめなおします。

 

幸い、新しい車だったので車間を十分に取っていたおかげで、

 

玉突き衝突だけはさけられました (^。^;)フウ

 

車間距離を多くとる事は、本当に大事です。

 

 

minapapaもいずれ年を取り、高齢になるとは思いますが、

 

こういうドライバーにはなりたくないと心に誓い、さらなる安全運転に努めようと思いました。

 

 

年明けから、あまり良い話題では無くてスミマセン m(_"_)m 

 

皆様、安全運転でいきましょう!