こんにちは。(株)南柏リビングのかすみです。
今日は
『柏市民合唱団』のコンサートのお知らせです。
柏市民合唱団は58年の歴史を持つ、柏でも指折りの老舗合唱団です。
混声合唱団、というのがまず稀有なのですが、
演奏曲目もまた素敵です。
モツレク、メサイア、カルミナ・ブラーナなどなど、
合唱をやっていれば
「一度はうたってみたいなあ。」
という名曲に真正面から取り組んでおられます。
ちなみにそのほかの演奏曲目は
【第1ステージ】
ショパン【英雄ポロネーズ】ピアノ:中村文美
『大切なもの』山崎朋子作詩・作曲
『さびしいカシの木』やなせたかし詞 木下牧子作曲
『赤とんぼ』 三木露風作詞 山田耕筰作曲
『荒城の月』 土井晩翠作詞 瀧廉太郎作曲
『ふるさと』 高野辰之作詞 岡野貞一作曲
『オー・シャンゼリゼ』フレンチ・ポップス
『大地讃頌』 大木惇夫作詞 佐藤眞作曲
【第2ステージ】
リスト【ラ・カンパネラ】ピアノ:中村文美
『水のいのち』全曲 高田三郎作曲
【第3ステージ】
・ヴェルディ オペラ『椿姫』より【乾杯の歌】二重唱+合唱
・ヴェルディ オペラ『ナブッコ』より【行けわが想いよ黄金の翼に乗って】
・モーツアルト『レクイエム』【怒りの日】
・モーツァルト『レクイエム』【ラクリモーサ】
・モーツァルト【アヴェ・ヴェルム・コルプス】
・オルフ『カルミナ・ブラーナ』【運命の女神よ!】
だそうです。
しかしてやはり気になるのは第3ステージ…。
なんだろう。
この『合唱好きが選んだ、有名合唱曲の美味しいとこどり感満載』な感じ・・・。
思わずオーディエンスも客席で口ずさんでしまうかも!
合唱の楽しさを存分に見せてくれるコンサートになりそうですね♪
「地域と一緒に」