鉄子かおりんの特急あさぎりでゆく沼津までの道のり
一度は乗ってみたかった小田急線とJR線が相互乗り入れしている、特急あさぎり

列車が入駅してきた途端、まわりの鉄道オタクがこぞって写真撮り始めた!!!
おっと
私も撮りたいの
と、闘士メラメラでしたが、こちらはお一人さま

んー、んー、誰に頼もうかな

キラーン

1番太っちょさんの彼に決定ーーー

と、後ろから話しかけよーとしたら、
私の気配に気がついたらしく、
鉄オタ「あ、どーぞ」と、満面の笑みですかさず退いてくれた

かおりんご「すみません、撮ってくれませんか?」
鉄オタ「いいですよ!」
かおりんご「iPhoneの使い方わかります?」
鉄オタ「大丈夫です!iPhone使ってるので!」
しっしっしまった(ーー;)
きゃつらは機械類にも強いのだった!
で、撮ってもらったのが、これね

iPhoneなのに、しっかり脇をしめ、ちゃ~~~んと撮ってくれた

同志よ、ありがとう

かつて私がバリバリ鉄子だった頃、
みんなが近寄りにくい鉄オタとも仲良かったんだけど、
みんないいやつなんだよねー

たーっぷりクセはあるけど

そんなことを思い出しながら、乗りこんだ

今日の旅のエサは、
先日紹介した金子浩久せんせのユーラシア横断1万5000キロ

しかも、ノービアやで
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ye/yellow-hiyoko2/3569029.gif)
と、思っていたら、すでに半ばデキあがってるおじさんに絡まれ、
ほとんど読んでる時間なかった


むむむのむ、なり

こんなだったら、自腹を切ってでも、グリーン車乗れば良かったと後悔なう

で、まもなく沼津よ

今日は、この一ヶ月がんばってきたことがようやく一段落できた日でもありました



その努力をムダにしないよーに、本番も成功させるぞ


の、前に…今夜は自分に乾杯してあげるのだ
←やっぱり飲むんやで!(笑)iPhoneからの投稿

