※特定の二次創作活動者に向けて言ってるものではありません※
※ぎゆしの同人の話です※完全に独り言なので、何のことかわからない方はお戻り下さい※
前、現パロは「その話ぎゆしのでやらなくてもいいのでは?」と思っちゃう場合があるのであまり好きぢゃない・・・という話をちょろっと何処かで書いてしまったのですが、逆に「いろんな二人が見られるので現パロも好き」というご意見も見かけまして。
それはそれで「なるほどなぁ」と思いました。
しかし、なんか性格がやたら変わってたり(わたしの中のぎゆさんはとっかえひっかえもしない煙草も吸わない来るものも拒む)(しのぶさんが高慢でキッツイ女になってたりしない)、一回別れてたり元カレ元カノがじゃんじゃんいたり、はたまたお互い付き合ってる人が別にいたりしない。
多分、こういうのって少女漫画的展開だと思うんですよね。知らんけど。
わたしは少女漫画があまり受け付けないので、耐性がないというか、こういうもので喜べない(ときめかない・わくわくしない)んでしょう。
「や~ん、この二人どうなっちゃうの~!?」みたいな感じにならん・・・。
あと、「原作で悲恋(ぎゆしの認識的に)だったから、現パロで二人を幸せにしたい」っていうのに、なんで別れたり変な揉め方させたり(修復しんどいヤツ)(多少の誤解すれ違いは話の展開としてあるとは思うが)、結局別の人とくっつけさせたりするんだ・・・???
わたしには理解出来ない世界でございます・・・すみません・・・。
わたしは一途にお互いだけを想い合ってるぎゆしのが好きです・・・。
※繰り返しますが、そういう作品を書いている方たちに文句を付けているのではありません。個人の趣向の話で、「自分にはそういう作風はわからない」というだけです。
むしろそういった凝った展開を描ける方はすごいと思っています。すごさはわかるけども感情的にわからない人もいる、ということで。
いうなれば、わたしがそういう感じの現パロを描くことはないってことです。
ここまで読んで不快に思われた方がいたらすみません。
「ふーんそういう人もいるのねー自分は好きに書(描)くけどねー」くらいに流して下さい。