食空間プロジェクト㈱ FSPJテーブルコーディネートスクール代表
食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKO JIDO)です
昨日は、近所に出来た老人ホームで長男の三味線のボランティア
演奏会を見学に行ってきました![]()
幼稚園の年長さんから本人の希望で8年間も続けているお稽古。
様々な民謡をメドレーで伴奏している姿を見て、改めて…
好きな事を自分で見つけて続ける事って大切だと感じました![]()
私は何もサポート出来ていないのですが💦
***
さて、今日は人日の節句/七草粥ですね![]()
ちょうど始業式でもあり、お正月の飲食とお正月のグータラ?
気分はおしまい~というタイミングにもなると感じています。
スーパーで売られているセットですが、イチイチ兄弟に
「ほら、春の七草だよ~!言ってみて~」
という面倒な母親(笑)
と思ったら、次男に
「じゃあ、お母さん秋の七草言ってみて」
と言われました![]()
ちなみに・・・春の七草はご存じの通り無病息災を祈って~ですが、
秋の七草は・・・
「秋の野に 咲きたる花を 指折り(およびをり) かき数ふれば 七種(ななくさ)の花」
「萩の花 尾花 葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 朝貌の花」
その美しさを鑑賞して楽しむもの![]()
ムムム・・・さすがの切り替えしが早い次男![]()
~今日の余談(新コーナーか?)~
七草粥と共に「1カ月★禁酒宣言」を小さな声でしてみました(弱っ!笑)
忘年会で反省が残りましたので・・・
でも新年会は飲みます!って駄目じゃん~![]()
1/10一次締切★2019年春期生募集⇒★


