食空間プロジェクト㈱ FSPJテーブルコーディネートスクール代表
食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKO JIDO)です
美女がずらり~![]()
・・・な皆さんは、食空間プランナー®を目指す女性達![]()
FSPJ認定講師で、現役インテリアコーディネーターのAKIさん⇒★
(右から3番目)に講師をお願いして・・・
ご参加された皆さんとパチリ♪の画像が送られてきました。
※私は毎度画像のみチェック(笑)
場所は、専門メーカーのコイズミ照明様。
もうスクール開講依頼?何年もお世話になっております。
私のIC時代も含めたら、20年以上かな(笑)
FSPJ食空間プランナーは、単にテーブルコーディネートや
テーブルウェアの知識や概論のみならず・・・
インテリアやフラワーも含めたトータルコーディネートの
空間バランスを大切に考えておりますので、
この「あかり」の知識のインプットは必須単位となっています![]()
◆食空間プランナーカリキュラム:https://www.fspj.jp/pdf_viewer/web/chukyu.html
FSPJでの食空間とは一般家庭においてはLDK空間の事を
さしますので、こうしたリビングの空間における
明かりの演出や計画等についても学んで頂いております。
先に東京ドームのコンテストを目指された方は
インテリアも含めた食空間に頭を悩ませられた方も多い事と思います!
ですが、こうした「明かり」の知識を少し知っているだけで
空間の見え方のみならず・・・カラー&素材の見え方も違ってくるのです。
当然ながら人は光を通じて色を判断するのですから![]()
また今回からは、食空間プロデューサー養成講座をご受講中の
皆様には、ファブリックや床・壁・天井や建材等のトータル知識等
も含めた内容構成を午後の部もインプットして頂きました![]()
実際にインテリアメーカーのショールームや商品をご覧頂き
ながらテーブルコーディネートを学ぶStyleも
2010年の創業時から変わらぬスタンスですが・・・
こうして、講師陣も含めてFSPJ(食空間)価値やマインドが
繋がっていってくれることも嬉しいものです![]()
そして、小泉照明株式会社様にも感謝です![]()
***
FSPJ関西2019年★新年開講!
https://ameblo.jp/minakostyle/entry-12418158616.html
初心者~レッスンプロまで…FSPJのテーブルスタイリングテクニック30を
習得できる、動画教材!
◆プロモVTR:https://youtu.be/ynQdZxbsmno
◆詳細:https://www.fspj.jp/topics/blog.html?did=579
12/1.2開催★食空間アドバイザー取得講座
https://www.fspj.jp/topics/blog.html?did=219
【FSPJ銀座本校/スタジオ】
◆HP: https://www.fspj.jp/
◆MAIL: staff@fspj.jp (大谷)
◆TEL: 03-6228-5695










