食空間プロジェクト㈱ MarinaazeInterior 代表
食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKOJIDO)です。
御礼:http://ameblo.jp/minakostyle/entry-11935874306.html
セミナー報告:
http://ameblo.jp/minakostyle/entry-11938372042.html食空間プロデュース報告:
http://ameblo.jp/minakostyle/entry-11939339580.html
に続いては、イベント当日の様子をレポしたいと思います。
会場は、大手町駅直結となる東京サンケイビルとその前の広場にて行われました。
当日は、大型台風が午前中に直撃して、交通機関も多大な影響が出た中となりましたが、午後14時位には、すっかり青空が広がり、夕刻からOPENした会場にはイベントならではの賑わいをみせておりました

私も夕方から会場入りし、セミナー前に新聞社様の現場撮影や、
国土緑化推進機構様との対談&撮影等、各社様の対応をさせて頂き、皆さんにこちらです、あちらですと動き回り、気づけば・・・
ポツーンと、セミナー控室にひとりぼっちでした
今回は、登壇も降壇も、拍手付という(笑)台本&進行だったため、
いつもよりは緊張感があったように感じましたが、それよりも・・・
お越しいただいた皆様に、お伝えしたい気持と、お会いできる楽しみの方が強かったように思います

セミナー終了後は、食空間プロデュースした空間に多くのみなさんがご興味を持ってくださり、テーブル写真をたくさん撮影してくださったり、
熱心にご質問して下さったりしました


今回は、登壇も降壇も、拍手付という(笑)台本&進行だったため、
いつもよりは緊張感があったように感じましたが、それよりも・・・
お越しいただいた皆様に、お伝えしたい気持と、お会いできる楽しみの方が強かったように思います


セミナー終了後は、食空間プロデュースした空間に多くのみなさんがご興味を持ってくださり、テーブル写真をたくさん撮影してくださったり、
熱心にご質問して下さったりしました


こうした空間プロデュースのアイテムも構成するようになった、Marinaaze Interior Selectionの創設時スタッフを務めて下さった
ココさんもお友達と参加して下さりました。
他にもFSPJ体験レッスンに来て下さった方、以前にお問合せをしてくださった方、以前からのお客様、ブログをご覧になってくださっている方等もお越し下さったと、私だけでなく、スタッフやメンバーからも聞いており有難うございます

前夜に設営したFSPJの働く女性メンバー→★
また、そして2013年4月に、子育て女性の応援だけでなく・・・
働く女性の為の銀座サロン&コミュニティー→★を設立し、活動してきて早1年半ほどで、こうして・・・
「インテリア&テーブルコーディネートで働く女性を応援する」という
素敵な機会を頂けたことを本当に嬉しく思います

ココさんもお友達と参加して下さりました。
他にもFSPJ体験レッスンに来て下さった方、以前にお問合せをしてくださった方、以前からのお客様、ブログをご覧になってくださっている方等もお越し下さったと、私だけでなく、スタッフやメンバーからも聞いており有難うございます


前夜に設営したFSPJの働く女性メンバー→★
また、そして2013年4月に、子育て女性の応援だけでなく・・・
働く女性の為の銀座サロン&コミュニティー→★を設立し、活動してきて早1年半ほどで、こうして・・・
「インテリア&テーブルコーディネートで働く女性を応援する」という
素敵な機会を頂けたことを本当に嬉しく思います


そして最後に、5年前の私が自宅サロンをやっている頃からずっとお世話になっている、サンケイリビング新聞社(今はシティーリビング)の記者でもある、児玉さんとの人と人とのご縁を感謝するとともに・・・
サンケイリビング新聞社様の30周年祝いとこれからを陰ながら応援させて頂ければと思います。
サンケイリビング新聞社様の30周年祝いとこれからを陰ながら応援させて頂ければと思います。
***
テーブルのカラ―・フード(10月25日)・インテリア・フラワー(11月20日)
トータルコーディネートが学べる 1DAYレッスン開催
◆詳細:http://ameblo.jp/fspj2011/entry-11924603968.html
【FSPJ スクールHP】 http://www.fspj.jp/school/school
◇実践中級無料見学&説明会: 10/28 11/9.13.18 銀座本校
◇体験レッスン&説明会: 11/8.11.13 横浜校