人気雑誌でも特集♪ ヒミツの・・・ | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト マリナーゼ★インテリア 代表

           食空間プロデューサーの慈道美奈子(MIKO)です。


今日から連休の方も多いですよね。わたくしは・・・前半は、連休ですあせる

4月も2週目まで春休みをとってしまうと、もれなくこういうことになりますガーン
とはいえ、後半はしっかり休みます音譜

今日は、インテリアショップを巡り、商品リサーチをしてきます椅子
主には、雑誌の特集監修のお仕事です。

色々なお仕事を頂くたびに、「MIKOの使い方発見」があります(笑)


***


さて、実はマリナーゼ★インテリア コミュニティー(マリコミュ)は、雑誌や様々な

メディアで活躍する方も多くおとめ座 


でも皆さん控えめな方が多いのも特徴でにひひ
知られていなかったり、忘れられて
いたりするのですが・・・

 


子育てサロンの運営&講師でもあるAYAさんは、Graziaブロガーさん♪

でもあります。

     

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート 食空間プロジェクト(FSPJ) MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

 藤野 亜矢(AYA FUJINO)  Blog:http://blog.excite.co.jp/ayafujino



また、主婦の人気雑誌でも・・・


   食空間プロジェクト(FSPJ)  食空間プロジェクト(FSPJ)


テーブルコーディネートのテクニックや、ペーパーナプキンの演出等、様々なアイデアと

スタイリッシュなセンスが人気で取り上げられていますドキドキ


ちなみに、この特集をしていた雑誌では、マリコミュ内の方が10名は掲載されて

いた?というほど、ニーズや読者層がリンクしています合格


テーブルウェアの紹介販売~MI-Selection~


そんなコミュニティーのイメージママのような・・・AYAさんは、

マリナーゼ★インテリアのメールマガジン でも、

AYAのヒミツのテーブルコーディネートレッスンの連載を担当して下さっています。


◇登録:http://www.marinaazeinterior.com/meruma/magazine.htm

◇画像:http://ameblo.jp/mi-selection/entry-11231991811.html



そして、なんと・・・リアルにAYAさんのレッスンを受けられるという、初のチャンス

到来ですドキドキ


 食空間プロジェクト(FSPJ)

5月14日(月)にNEWオープンする子育て女性サロン です。

(お子様同伴歓迎ニコニコ保育サポート対応有)


ちょっとした演出で本当にオシャレになる、ナプキン使いですが、ペーパーならではの

使い方が色々あります。


AYAの日常に使える10のテクニックひらめき電球が必見です。 私も覗きに行ってもいいかな~にひひ



mamaの為の

  日常を楽しむテーブルコーディネート 体験レッスン

     ~ ペーパーナプキンでプチ演出♪ ~




 MIKOのインテリア&テーブルコーディネート  MIKOのインテリア&テーブルコーディネート


ブーケ2詳しくは、AYAさんからのご案内をご覧ください~

   http://ameblo.jp/fspj2011/entry-11235235553.html


AYAさんのファンの方のみならず、お子さんのお友達になってくれる人も募集中~

みたいですよブーケ2ちなみに、もうすぐ5か月の女の子ですヒヨコ。。。

講師も子供同伴なのです~にひひ



***

瞬間風速の「1位」が通常になってきた様子(笑)?

 キラキラ各業界で活躍する女性達はこちら→おとめ座