こんばんは![]()
今日は、レッスン用のお花の買出しに行ってまいりました![]()
昨日から、急にONモードに切り替わったMIKOです。
このブログで、モチベーションに影響される??と
言って頂く事もあるのですが、もし本当だとしたら、
一緒にONモードで今年も頑張りましょう![]()
さて、レッスンが立て込まないうちに、昨年のレッスンの
テーブルやフラワーをご紹介しておきたいと思います![]()
どこかで、見覚えが??
そうです。ブログのTOP画面にも使われている、昨年の
東京ドームのテーブルウェア2008
の作品です。
でも、よーく見ると、お花が違います![]()
最初の撮影ではTOP画面にあるお花だったのですが、実際の展示の時では、
お正月らしさを出す為に、花材と色を変えたのでした![]()
そして、このテーブルを昨年最後のカルチャーセンターの講座
「お正月テーブル」として再現したのでした![]()
いうまでもなく、和モダンです。
アレ?このお花・・・![]()
そうです。昨日の記事でUPした、今年の門飾りです![]()
私は主婦ですので、全て「使い捨て」の感覚ではなく、
「使いまわし」の感覚を大切にしております![]()
4月からフラワー&テーブルコーディネートレッスンを
スタートしますが、こうした応用のきくお花・・・という視点も
大切にTPOに合わせた、生花・プリザ・アートフラワーを
取り入れてデザインしていきたいと思っております![]()
実は・・・このテーブルコーディネート七変化をするのです![]()
カルチャーの講座では、その七変化のデモンストレーションを行い、
大好評でした![]()
次回の記事で、ご紹介しますね![]()
1月10日(土)9:00~今春からの
新規レッスンのご案内と募集を行います。
すでにお問い合わせ、お申込希望を頂いている方、
マリナーゼ★インテリア ママ倶楽部→★ の方を優先してのご案内
となりますので、ご興味のある方は、下記へお問い合わ頂ければと
思います。
一日一回応援クリック
してもらえると嬉しいです![]()
一緒にランキングチェックしましょう![]()
NEW
次回は「バレンタインを楽しむテーブル」です![]()
テーブルセッティングの基礎知識もあります。
1月以降は空きが出次第、お問合せ順にご案内
致します。
次回新規募集は平成21年4月スタートのレッスンに
なりますため、 年明けよりお問合せ頂いている方から
優先してご案内致します。
お問い合わせは下記までお願い致します。
※個人的なインテリアやテーブルコーディネートのご相談は
こちらのレッスンをご利用下さい
※お宅にご訪問して数時間でお部屋やテーブルを
変化させます。




