祝☆1歳 | みみぃと一緒

みみぃと一緒

ヨークシャテリアのみみぃとの毎日をお伝えしていきます

とうとう来ました、1歳クラッカー
早かったあせる本当にあっという間の1年でした

年始の連休は出かけるのが恒例のため、お誕生日は1日早く一升餅を背負ってもらい


重さに耐えられず、ぎゃん泣き汗
みけんのシワがなかなかです(笑)
それでも頑張って背負いましたよ合格


旦那さま・実家メンバーでのお食事会で祝って頂きましたラブラブ
レストランの計らいでステキなプレートも用意して頂きましたキラキラ








体重8300g、身長70,6cm
生まれた時から体重は約3倍、身長も20cmはのびるというスゴイ成長ぶりひらめき電球
大きくなりましたねニコニコ



11ヵ月から比べると

◎一人で立ち上がり、そのままキープできましたクラッカー


バックが汚いのはご容赦くださいショック!

つかまり立ちをして、手を離すことは少しずつ安定してきたのですが、
自ら立ち上がったのは昨日が初めて合格
旦那さまと大盛り上がりですビックリマーク




◎人見知り、場所見知り、後追い
のオンパレードですガーン
連休中、親戚宅に行った時はひかるから離れることなく
少し離れるとぎゃん泣きショック!
今までの社会化不足を反省、凹みましたしょぼん
人慣らしの強化を頑張ります!
小さい子どもがいるお家は大丈夫そう…



◎「バイバイ」ができるようになりました。
マネをすることが上手になり、「いただきます、ごちそうさま」や片手をあげて「よっ」と挨拶もしますニコニコ
意味をわかってるのか(?)絶妙なタイミングで「ごちそうさま」や「バイバイ」をしてくれる時もあり、笑わせてくれますニコニコ
ちなみに「おいしい」はほっぺたでなく、頭を「ペチペチ」叩きます(笑)



◎音楽にのって体を揺らします音譜
「揺らす」というか、なかなかの勢いで腰をスイングしてるので
オタ芸のようです(笑)
音楽は童謡以外でもEXILEなど早い曲調でもOKですにひひ



◎誉められていることの理解ができているような
「かわいいね」「スゴイね」の言葉をかけると、満面の笑みで得意気です(笑)
嫌がることを誉めてごまかせる時があるので少し楽ですニコニコ



◎帽子は頭に被るもの、靴下は足に履くもの、着替えの時左手を通したら右手
などわかっているみたいで実行しますひらめき電球
もちろん自分ではできないのですが、靴下はちゃんと履く側のフチを持っていたりと器用です。



◎離乳食は、軟飯を通り越し普通のご飯も食べたりします
一通り何でもたべましたが、お肉苦手、お米もあまり好きではなさそうショック!
食べる量はあまり多くはないのが今の悩み…
好きなものは自らくらいつくのですが汗
ひかるの料理の問題か!?




1年前の今ごろは…と思い返すと、今現在の成長は驚くほどで
寂しいやら、嬉しいやらあせる
相変わらず不思議な感覚ですが、やっぱり次の成長も楽しみなひかるですひらめき電球

これからも元気に過ごしてもらいたいと思いますニコニコ


Android携帯からの投稿