布団に入ると足がだるいので、日中はただただ眠い | 心が満たされる買い物をしたい。

心が満たされる買い物をしたい。

買い物の記録を書きます。
お役に立てるお話はありませんが、ただただ私の小さな生活の日々。

 

 こんにちは。

 

 今朝は激しい雨で、日中は小雨です。

 

 

 

 

 

さて今週は、日帰り旅行の疲れもあってか?身体を休めました。

 

行きたいところ、見たいもの、読みたいもの、

色々あるのですが、毎日疲れが抜けません。

 

行きたいところといっても、一人旅は家族の協力もあって、

30代~ずいぶんと行けましたし、もうお腹いっぱいな感じ。

猫もいるので、

宿泊を伴う旅は、今は行きたいと思えないのです。

 

植物園や美術館や温泉や映画館など、ふらりと出かけたいのです。

 

本や映画を観始めると、たいてい寝落ちします。 

 

更年期が10年間と言われていますが、もうすぐ終了のはず。

 

だるさ、疲れ、には振り回されました。

 

身体の痛みがあちこちあるため、膠原病の検査も継続して続けていたことがあります。

 

布団に入ってから、身の置き所がなく、枕やクッションを計5個使って、

姿勢を工夫しながら睡眠をとっていました。

 

ですがある時、勝間和代さんのYouTube動画を見て、マットレスを買うことを決意しました。

 

良いものは上限がありません。

 

私が買ったのは、ニトリのエヌスリープです。

数年前に、一番安い方の(20,000円位)物を買いました。

 

 

 

[幅97cm] シングルマットレス (Nスリープ C1-03 EM) ニトリ 【玄関先迄納品】 【5年保証】

 

シングルマットレス (Nスリープ C2-05 EM)

 

ニトリ

 

これに助けられました。

だいぶ快適に眠れるようになりました。

 

疲れはずっと、続きます。

何をしてもだるいのは、更年期の症状なのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は、布団に入ると両腿部(太もも)が重怠くて、痺れてつらいです。

 

その上、ネコが一緒に寝ていますので、窮屈になっています爆  笑

 

今週、足の症状について、整形外科で聞いてきました。

 

医師は、レントゲンだけでは腰椎の中までハッキリはわからないので、

MRIを撮るのが良いとのこと。

 

リハビリの先生は、変形性腰痛症は脊柱管狭窄症やなんとか(覚えてない)に変化しやすいので注意が必要・

姿勢が大事・寝る時の姿勢は腰に負担があるので膝の下に低めの枕を入れると良いなど、

丁寧にアドバイスをしてくれました。

 

MRIはもう少し考える事にして、

リハビリはあと1か月とちょっとで終了になるので、ヨガを続けたりして、

姿勢保持を目指します。

 

 

 

 

 

 

 

いつまでも自分で移動できて、自分のことは自分でできる、

そんな心身を維持したいです。

 

楽しい週末をお過ごしください。

 

ありがとうございます。

 

 

 

AND PLANTS

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 

 

 

 

 


50歳代ランキング

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

 

 

 

オッドアイ猫ラブラブ音符