オンライン化で便利になったのはどこにいても学べること!関西からの参加です。今後はオンラインで発信も期待です❤️とっても美しい関西のヨガインストラクターです(RYT200もまもなく卒業!)
月ヨーガの体験談頂きました!
以下体験談

月ヨガ講座を受講したのは、自分がヨーガを伝えるとなった時にクラスに活かせると思ったから。
実はあまり前向きな意味ではなく、要はクラスを開きたいのに自分に自信がなかったんです。

実際受講すると、もちろんすぐクラスに活かせる!
でもそれ以上のことがたくさんありました。
まず自分が月ヨガを体験してみて、
「とにかく心地良い」
「受け終わったら、何にも囚われず穏やかに今ここに居る感じになれる」
「これは私自身が日常的に受けたい」
一緒に受けた受講生たちからもあちこちでこういった声があがっていました。
自分が「いい!」と思ったものって誰かに伝えたくなるもの。
講座を受ければ自分でもできるし、人に伝えることもできる!
そしてなによりもこれ。
「mimo yogaは愛で溢れてる」
言葉で伝えるのは難しいな…。
mimo yogaに集う私たちもきっと共鳴してる。
だからとっても心地良いのです。
(オンライン受講でこれなのだから、対面受講なら尚更だと思う!)

受講し終わっても自信のなさはまだまだあります。
でも、月ヨガを体験してもらいたいという気持ちが膨らんできました。
私は関西在住ですので、mimo yoga(日本のインド)の心地良い風をこちらでも吹かせたいです。


mimoの講座やヨガクラスはこちら!秋からも様々なヨガクラスを開催します
インストラクター目指すにはまずはRYT200で基礎を学ぶのがお勧めです!


秋の瞑想呼吸法コース

ドロップインヨガクラス




インドとアメリカのヨガ資格同時取得少人数オンライン&対面選べる全米ヨガRYT200/500ヨガインストラクター養成10月開校

全てのリンクはここ!