サリュー♪
昨日の続きです♪
ボサカサ…BOSSANOVA CASSANOVA(ボサノバ カサノバ)です。
地元群馬よりむしろ静岡県のほうが知名度はあるのかな?
どちらもラジオのレギュラーを持ってます!
静岡ではCMソングも歌ってた…のかな?良く分かりませんが、群馬のラジオより、静岡のラジオのほうが出演も長いと思います!
実は地元でも僕が知ったのはラジオからなのでまだ3年ぐらいしか経ってません。
ボサカサのラジオ、面白いんですわ~♪
もうねぇ~地方でしか放送も出来ないやろうし、そもそも良くエフエム群馬さんも生放送でやってるなぁ~ぐらいの感じです!
オヤジトーク、下ネタ満載!?
ライブのMCも相当楽しいらしいよ(笑)
最初は普通にお笑いのおっさん!としか思ってなかったし…しかもいい加減!(笑)
でも、そんなおっさん達やけど歌がいいのよ~!
これ、悔しい?けど、おっさん達に泣かされたりしたわけですよ!
例えると僕が関西遠征してた時に、当時よ~く、たかじん…さんの歌をカラオケで歌ってたのですが、タイプは少し違うけど、たかじん…さんと似てるかな!
普段のトークと歌のギャップ!
さらに女心を歌う切ない感じ…
ボサカサの歌詞は本当、心にしみるな♪
大人ラヴソング!切ない女心!そういう感じの曲が好きな方にはおすすめします!
泣いて下さい!(笑)
ただ、街のCD屋さんやレンタルショップに行っても、残念ながらあまりないかな。
昨日も書きましたが動画検索するといっぱい出てきますし、CDもネットで買えます!
僕がボサカサを知ったキッカケの「星の数ほど抱きしめて」や「心」、「花」あたりが動画では人気だと思うし、僕も好きな曲です!
「星の数ほど抱きしめて」のメロディーは僕の頭の中で良く鳴ってます(笑)
興味ある方は、是非この3曲は聴いてみて下さい!
本当、愉快でかっこいいおやじさん達です!
ではでは、たまには料理も作りまーす!チャオ~!
昨日の続きです♪
ボサカサ…BOSSANOVA CASSANOVA(ボサノバ カサノバ)です。
地元群馬よりむしろ静岡県のほうが知名度はあるのかな?
どちらもラジオのレギュラーを持ってます!
静岡ではCMソングも歌ってた…のかな?良く分かりませんが、群馬のラジオより、静岡のラジオのほうが出演も長いと思います!
実は地元でも僕が知ったのはラジオからなのでまだ3年ぐらいしか経ってません。
ボサカサのラジオ、面白いんですわ~♪
もうねぇ~地方でしか放送も出来ないやろうし、そもそも良くエフエム群馬さんも生放送でやってるなぁ~ぐらいの感じです!
オヤジトーク、下ネタ満載!?
ライブのMCも相当楽しいらしいよ(笑)
最初は普通にお笑いのおっさん!としか思ってなかったし…しかもいい加減!(笑)
でも、そんなおっさん達やけど歌がいいのよ~!
これ、悔しい?けど、おっさん達に泣かされたりしたわけですよ!
例えると僕が関西遠征してた時に、当時よ~く、たかじん…さんの歌をカラオケで歌ってたのですが、タイプは少し違うけど、たかじん…さんと似てるかな!
普段のトークと歌のギャップ!
さらに女心を歌う切ない感じ…
ボサカサの歌詞は本当、心にしみるな♪
大人ラヴソング!切ない女心!そういう感じの曲が好きな方にはおすすめします!
泣いて下さい!(笑)
ただ、街のCD屋さんやレンタルショップに行っても、残念ながらあまりないかな。
昨日も書きましたが動画検索するといっぱい出てきますし、CDもネットで買えます!
僕がボサカサを知ったキッカケの「星の数ほど抱きしめて」や「心」、「花」あたりが動画では人気だと思うし、僕も好きな曲です!
「星の数ほど抱きしめて」のメロディーは僕の頭の中で良く鳴ってます(笑)
興味ある方は、是非この3曲は聴いてみて下さい!
本当、愉快でかっこいいおやじさん達です!
ではでは、たまには料理も作りまーす!チャオ~!