身長教えて ブログネタ:身長教えて 参加中


あたしの身長は、153.1㌢のときと、152.3㌢のときの2種類があります。
おそらく、大きい方が正しいかなぁと思います。
特に根拠はありませんけどね。

152㌢というと、aikoと同じ身長で・・
153㌢というと、HOME MADE家族のMICROと同じぐらいですね。

HOME MADE家族って知ってますか??名古屋出身なんですけどね。

去年の夏に、偶然にも名古屋のJR金山駅で、
MICRO本人を発見したときは、衝撃的でしたね。

自分と同じ身長だったと思って、近くに並んで本人か確認しました。ワラ
MICROの電話してる声がハスキーボイスだったので、
これは本人だと思って、思い切って話しかけましたね。

すごいオーラでした。周りの人はまったく気づいてなかったですけどね。
めちゃくちゃいい人で、あたしのためにサングラスをわざわざ外してくれました。
握手3回ぐらいしてくれました。いっぱい話してくれました。

7年前に、DAPUMPファンのお友達がHOME MADE家族を教えてくれたので、
インディーズ時代に応援してたので、結構知ってたんですよねにこにこ

1stアルバム持ってるんです!!とかインストアイベント行きました!!
ってがんばってアピりました。
喜んでくれました。

MICROはあたしと身長がほぼ一緒だったので、目線も一緒でした。ワラ
小柄ですごくかわいらしいけど、でも超イケメンなので、こっちはドギマギでした。ワラ

ドギマギだったので、目をそらしてしまったけど、MICROはまったく目をそらさずに、
興奮気味のあたしと話してくれて、こっちはどうしていいか分かりませんでしたよ。

いい思い出です。
ブログでお知り合いになった、あびさんも、
一昨日のゴスペルに見に来てくださったみたいで、
日記にまで書いてくださって、
とても素敵なお写真までアップしてくださって嬉しすぎました。

一度もお会いしたことのない方なのですが、ときどきブログに遊びに行かせてもらっては、
可愛がってもらっちゃって、あたしは嬉しいかぎりです。ww

アメリカのアラバマから黒人さんがやってきて、今日はダンスを教えてもらう日でした。
ゴスペルダンスワークショップ。
でも、今日は仕事が忙しくて、とてつもない疲労のため、今日は参加を辞退しました。。
ほんとうに残念(:_;)

アラバマからやってくる彼らは、いつも実費で日本に来てくれます。
彼らのCDが売れたり、みんなが献金をすれば、お金は彼らに入るんだけれど。
彼らはゴスペルを伝えるために、日本にやってきてくれます。

彼らにはスケジュールはあってもないようなもので、ゴスペルのライブでも、
セットリストなんてない。

本番、歌いたいと思ったものをその時に、その場で決める。
日本人はそれに驚く。
『そんなの歌うはずじゃなかったのに!練習してないよ!!』

彼らは今を大事に生きる。

自分は明日、生きていないかもしれない。
じゃあ、悔いの残らない生き方をしよう。
生きるか死ぬかの瀬戸際にいた、奴隷時代の黒人たちの魂が今でも彼らの心に生き続けてるんだって。


日本人の考え方とぜんぜん違いますよね。♪
昨日の野外ゴスペルライブはほんとうに最高なものになりました。

みんなの声がひとつになりました☆すごかった。
ほんとにメンバーが一つになった気がしました。One Voiceです!!

家族も、会社の仲良しの人も、久し振りに会った友達も、大学時代のサークルの後輩も、会ったことのない友達も見に来てくれました。

応援メッセージも本当にありがとうございました。
心から感謝です。


そして、メンバーの人が、出番を惜しんで撮影に臨んでくれてたみたいで、ユーチューブにアップしてくれました。

ぜひみんなにも見てもらえたらなぁって思います。

手ぶれのとこも結構あるので、酔いに気をつけてください。ワラ
音だけでも聞いてくれたらなぁって思います。ww


『Holy Holy Holy』

『The Blessing Of Abraham』

『Highly Exalted』

『Shake The Foundation』
明日は、いよいよ真夏のゴスペルライブです。


めちゃ暑い時間に歌います。

でもすごく楽しみです。

みんなが見に来てくれるから。

会社の人も、お友達も、家族も。

少しでもゴスペルっていいなぁって思ってくれたら、すごく嬉しいです。

明日、市民クワイアの人達とも歌うんだけど、偶然、アメブロをやってる子を見つけました。

中学生の子みたいです。

中学生からゴスペルやろうなんて・・・すごいわ☆☆

あたしなんて中学時代、ゴスペルなんて知らなかったよ。

合唱コンクールは大好きだったけどね。

あたしってゴスペルをなにで一番最初に知ったんだろう・・。アセ

名前を知ったのは、高校の音楽の授業で観た、”天使にラブソングを”のような気がするけれど。

楽しい映画だったけど、特にそれで好きになったわけではなくて、ダパンプのAmazing DPのライブで、
Joyfulを歌うときに、名古屋のゴスペルクワイアがステージで歌っていて、
何か「すごい」って思った。

その時はどこのクワイアだの、全然知らなかったけど、
どうやら、綾戸智恵さんを率いるゴスペルクワイアだったみたい。

一昨年ぐらいに、観にいってきました。
あたしの所属しとる、VOVとは全然違う雰囲気だったなぁ☆☆

ゴスペルじゃない曲もたくさん歌ってたの!
翼を下さいとか、川の流れのようにとか!

ちなみにあたしがゴスペルを始めるきっかけになったのは、大学の教会でサークルの発表がやってたから、観にいったら、教会なのに、賛美歌じゃない曲を歌ってるサークルがあって、しかもリードボーカルやってた人の歌声がすごく心に響いたんだぁ。

ちょうどその礼拝が終わったあとに行った、スペイン語の授業で、
さっき歌ってたサークルのメンバーの方がたまたまいて、
「すごく、良かったです。」って声かけたの。

スペイン語を習いたかったきっかけは、CORAZONの影響です。
すいません。ワラ

でも、ほんとにその授業受けてなかったら、サークルの人に会えなかったし、
会えなかったら、今あたしゴスペル絶対にやってないし、
ほんと運命的というか、必然的だったわ。