ショコラとサーシャの日々+ベガが来た!

ショコラとサーシャの日々+ベガが来た!

2006年10月にお星様になったサモエドのショコラと,2007年5月に家族となり、2019年4月に虹の橋を渡った
サーシャと2020年8月に家族になったシベリアンハスキー・ベガとのつれづれを書いています

「今日はおやつを目の前にしたら」特集です

毎日小さな物語が起きています

 

 

 

 

 

 

 

一度もらったモロちゃんですが 忘れたふりをするのが常套手段

遅れてきたジョン君は 状況を把握中

同じく遅れてきた豆太君も

おやつを目の前にすると みんないい顔をしてくれます

とびっきり可愛いのです

この公園に集まるワンコたちはほとんどと言っていいくらい

おやつを楽しみにしています

そして 差し出す人間も 喜んで食べてくれる姿を見て

癒されています

心和む朝のひとときです

 

     ◇         ◇

 

おやつ供給は

場所を変えると リセットされて また1から始まります

この二人 静かに 顔を見上げるだけなのですが

その顔が控えめに物語っているのです ”いただけますか?”

それをくみ取った人が おやつの入れ物をバッグから取り出すと

期待が膨らみます  その時です

 ドッカーン!

体格のいい二人が 弾丸のごとく 「おやつですか!」と駆け寄る

当然 最初におねだりした二人は 押しつぶされないよう避ける

そして 体格のいい二人が おやつを頂く

そこに争いごとは起きない

最初にきっかけを作ったジョン君は 後ろに回って 危険を回避

賢い!!

平等にみんなに行き渡るように 配慮して差し出します

それが分かっているので 争いは起きません

フムフム~ いたって平和だ~

 

☆    ☆    ☆

 

思い出コーナー

 

 

 

 

 

 

寒い時期は 舌が出ないので まじめな顔に写ります

私のパソコンにはベガが住んでいる

例えば 今日開くと エルモ君とのツーショット 

昨日はにこやかな笑顔で走って来るベガ

こんな風に 1~2年前の犬とか人が一緒の写真がデスクトップに現れる

ベガをなくして落ち込んでいる私のために 娘が仕掛けてくれたもの

       ベガが写り込んでいる写真を選んで編集したもののようだ

開くのが楽しみな 毎日である

ブログを更新するために PCを開いて ベガに挨拶をしてから始めている

 

今日のベガ エルモ君と一緒

 

昨日の朝 散歩に行こうと出かけた所で トワちゃんに出会った

ここで 自身の体調が思わしくないと気付いた私 妙に体が重い

睡眠不足からきているな! 今日の散歩はやめておこう と即中止

 

    ◇          ◇

 

そして今日の朝散歩 今日は大丈夫 よし出かけるぞ!

2回角を曲がったところで 後ろに 気配(もののけ~?)

 

モロちゃんでした おはよう~♪

 

公園の入り口では 見事に咲いた”さつき”がお出迎え

公園にはエリーちゃんと豆太君が待っていました おはよう~

 

ほどなくしてエモン君が入ってきました

近くをぐるっと回って2度目の公園とのこと

今日の豆太君の手ぬぐい お鮨が食べたくなるすしネタ漢字がずらり

でも くじら? さめ?寿司ネタとしてはなじみのないものばかりが目につきます

難読漢字ばかり多くて 目がくらくら~

今日は犬たちにとっては蒸し暑い朝 昼頃から雨の予報も出ている

ひまわりちゃんが駆け込んできました

そして反対側からアリスちゃん

ジョン君とジョン君が一緒に入ってきました

 

ほどなく、エルモ君が「母さんたら 立ち話ばかりしていて 遅れちゃったよ」

ぷんぷんのお顔で入ってきました ハイおやつで機嫌を治してね

私の足元で 見上げている 可愛い子!

この後抱きかかえられて 帰って行ったジョン君でした

さぁA公園に出発です

ハイ! A公園に到着

ここでお座りをすると もれなくお土産がついてきます

真っ白なお二人さんの お尻に お土産がどっさり

この正体はよくわかりませんが どんぐりの木から落ちて来る枯れた花?

お家に帰ってから ブラッシングが大変です!

今日はここまで 明日雨が降ってなければ会えますけど…

 

 

☆    ☆    ☆

思い出コーナー

 

「ワォー」 元気に吠えていたころ

みんなと一緒の散歩は楽しい

 

 

一番うれしいおやつ待ち!

「いい子だったね」 

今朝も散歩仲間さんが思い出してベガのことを言ってくださいました

 

 

今朝もモロちゃんと出会い一緒に公園に向かいましたよ

今日も平和な一日の始まり

公園の入り口の「さつき」が咲き始めました

その前でモロちゃんが満面の笑み 

公園で談笑をしていると

足を痛めていてここへ来れなかったタマちゃんが

元気になって来てくれました

タマちゃんは13歳 決して若くはありません

が 以前のようにシャキシャキと歩いて 

おやつのシャワーを楽しんでいます

全身でこの公園まで来れたことを喜んでいます

エリーちゃんが駆け込んできながら タマちゃんを見つけています

以前のように公園内をうろうろしながら

コミュニケーションをとっています

久し振りの公園を満喫しています

「うれしいな」 「うれしいな」 と声が聞こえてきそうです

アリスちゃんも走りながら タマちゃんを見つけています

 

蘭ちゃんも目ざとくタマちゃんに気が付いた模様

 

エルモ君 珍しく舌を出してますね

豆太君がおやつを頂いた直後のこんな顔

おやつの声は 神の声 ???

柴さんが3匹揃って にぎやかに会話中

蘭ちゃんもタマちゃんが元気になった姿を見て安心しています

それとは関係なく 甘えん坊丸出しのナツオ君

そこへ 5日間お休みをしていたジョン君が

駆け込んできました

一緒にA公園にむかいました

A公園に向かって歩いていると 右手に大きなピンクの花が

青空をバックに美しさを誇っています 何の木?

とそばに寄ってみました

シャクナゲだそうです こんなに大きな木になるんだと感動しました

一つ一つの花はつつじの形によく似ています 

柔らかなピンクが素敵です

A公園に到着すると お約束のおやつタイム

 

 

久し振りにここまで来れて皆もジョン君も嬉しそうです

今日は賑やかです

 

 

☆    ☆    ☆

思い出コーナー

 

 

オオカミの血?が騒ぐのか 遠吠えのような声を出してました

でも普段はおとなしいベガでした

 

昨日の正午から深夜まで雨が降り続き 風もかなり吹いていました

今朝は八重桜がどうなったか心配になって早起きをしましたよ

向かっていると ジョン君に出会いました

一緒に桜を見に行くことに

ひとときのようなシャキッとした美しさはありませんでしたが

まだ 頑張っていました なんとなくホッとして拍手したくなりました

散った花たちもまだ美しさを保ち ピンクの絨毯になり

ジョン君が通り抜けます

まだ 桜の美しさが保たれていると言ってもいいでしょう

桜のトンネルをくぐって、いつもの公園に向かっていると

豆太君に出会いました おはよう~

いつもの公園に着くと 皆さん集まっていて

ダンク君も来ていましたよ

 

 

 

 

 

 

モロちゃんはそれぞれと会話をしながら歩いています

てっへへぇ~ お話をしながら歩くと楽しいよ

A公園に到着 おやつはすぐに終了

そこへ 花子ちゃんが抱っこをされて現れました おはよう~

地面に降ろされると 「私お家に帰る」と言って

なかなかこっちを向いてくれません(;'∀')

明日は土曜日だから たくさん集まるよ

明日も来てね!

 

☆    ☆    ☆

思い出コーナー

 

 

 

ベガは吠えています元気な証拠です ワォ~

 

クリスマスのモロちゃん

たくさんの思い出・・・

今日はキジさんウオッチングはあきらめて(早く言えば寝坊をしただけ

いつもの公園に直行です

公園入口で モロちゃんがぽつんと立ってます

誰も来ていないので 入口で待ってたとのこと

一緒に中に入って待つことに

しばらく待っても誰も来ないので

面白いこと大好きなモロちゃんが 噺家気分で

語り始めました ヤンヤヤンヤ~

そこへ エモン君が一人で来てくれました

モロちゃんだけしかいない と不思議そう

モロちゃんの話の続きを聞きたかったけど

ここでおやつの要求 ハイおひねりですね

 

そこへエリーちゃんが駆け込んできましたよ おはよう~

反対側からアリスちゃんが

次々と皆さん登場です

おやつパーティーの始まり始まり~♪

時々顔を見せてくれるクー君3歳が来てくれて これまたかわいい~

そのあと豆太君が満を持して登場 おやつを頂いた直後の顔

今日の手ぬぐいは ハリネズミ の模様

アリスちゃんはボールを斜に咥えて

何とエルモ君のこんな甘えた顔はじめて見ました 可愛すぎです

 

 

ここからはA公園 直後におやつパーティー

終ると 人間の朝食の時間になり 解散となりました

まだ帰りたくないアリスちゃん 牛歩戦術

また明日 会いましょう!

 

 

☆    ☆    ☆

思い出コーナー

 

 

 

 

 

 

元気な頃のベガ 毎日が楽しかった・・・

卒業式が済むと 4月 入学式があり 桜が咲いたと騒いでいたら

いつの間にか八重桜にとって代わっていて

今 藤の花が咲き始め さつきがボチボチ花開いている

春はめまぐるしく移り変わっていく 気が付けば 今日は

4月20日 ビックリです 息をつかせず ゴールデンウイークに突入ですね

ゴールデンウイークは 特に予定もなく 穏やかに過ごしたいと思っている私です

 

さて 今朝の散歩から リリーちゃんから おはよう~

 

 

アリスちゃんのこの表情が好き

エモン君舌が出ちゃったね

エルモ君のこの表情も好きだよ エルモ君らしさが出ている

仔犬の表情のエルモ君

蘭ちゃん登場 おはよう~

A公園に到着 にわかに活気着くワンコ達

 

今日は表情豊かなアリスちゃん

 

エリーちゃん いつもの笑顔はどこに言ったかな?

今日はこの辺でおしまいです また明日!

 

 

☆    ☆    ☆

思い出コーナー

 

 

ベガの笑顔 笑顔~

 

 

おやつをいただく前の真剣な顔

どの顔も いとおしい~

今日も八重桜を目指して早起き 朝散歩に出発

緩やかな登り坂を上って左折し 平坦な道に出て やれやれとホッとして歩いていると

少し前をトコトコと横切ったものがいる 「うん?」

私を挑発するようにゆっくりとだ

そして道の横の雑木林に姿を消した

その雑木林にそって左折すると 今度は左から右に横切った 先には畑がある

カメラを向けたが 1回シャッターを切っただけで足早に畑を歩いていく

ここまでおいでというように少し歩いては立ち止まる

引き返し遠回りをしてその畑の向こうに回ると 縁石に立って待っている

そしてその先の草原に入って振り返りながら

あわてず ゆっくりと進む

望遠レンズをつけていないのでこの距離が精いっぱい

キジ君 君にはそれが分かっているのか?

キジに翻弄されて時間を費やしたので 今日の八重桜はあきらめ

いつもの公園に行く

 

案の定誰も来ていない ベンチに腰かけていると

離れた所に 小鳥が下りてきた

この公園では きれいな声で鳴く小鳥がいる 気になっていたがどんな鳥なのか

大きな木の上で鳴くので確認できなかったが

ひょっとして君なのかな? 私的にはイソヒヨドリの雌だといいなと思っている

早朝の鳥の観察は楽しい

 

ついでにきれいな桜を咲かせていた木が 

新緑の葉桜になっていたので パチリ!

そんな事をして過ごしていると リリーちゃんとモロちゃんが来てくれた

 

 

 

エルモ君は八重桜を見てから ここに来たのですって

予定通りいけば一緒に花見が出来たかな

 

小さくおやつパーティーを開いていると エリーちゃんが駆け込んできました

そしてジョン君も

エモン君が姿勢よく 挨拶に来てくれました

アリスちゃんも

蘭ちゃんも

豆太君も来てくれて いつもの賑やかな公園になりました

豆太君の手ぬぐいは 今日は富士山

 

 

 

ここからはA公園 落ち葉がたくさん 

おやつを落とすと見失います

 

 

最後にもう一度 「サヨナラおやつ」

 

 

そして解散 またあした!

 

 

☆    ☆    ☆

思い出コーナー

 

モロちゃんとお話をしながら 嬉しそうに歩いていたね

 

一番乗りの公園 誰もいないのでこんな顔

 

今朝はなかなか起きられなくて いつもの公園はパス

A公園のみに出かけました

そしたら エルモ君とモロちゃんだけ

そんな訳で 今日はエルモ君とモロちゃん特集!!

 

”エルモ君に珍しいものが来た”みたいな目で見られました

                きっと違うと思うけど…

朝日を背にして モロちゃんの輪郭がくっきり

エルモ君の笑顔 可愛いこと(^▽^)/

その木切れは 爪楊枝には大きすぎるよ!

その木切れを咥えたせいで 舌と鼻先が汚れてしまいました

今日はニッコニコのエルモ君です

たまには真剣な顔もしなければね

 

もう一度笑顔で

こうゆうのもたまにはいいかな ウンウン

 

 

☆    ☆    ☆

思い出コーナー

 

 

サラちゃんもベガの所へ引っ越しましたね… 

 

何度見ても可愛い おやつ待ちの顔

これもおやつ待ちです

今日も早めに起きで 同じところですが八重桜を見に行きましたよ

昨日私より早く犬友さんたちが行ってたとお聞きして 

「あわよくばお会いできるかな」と期待して出かけました

八重桜に近くなったところで モロちゃんの声が聞こえてきました

先の方を見ると桜をバックに今まさに撮影しようとしているところでした

私にも撮らせてぇ~ と気が付けば駆け出していました

息を切らせて走って来た私を見て エルモ君がこんな顔

モロちゃんは今日もボールが欲しくてやんややんや

何とか三人揃ってくれました

自由人(犬)のモロちゃんが席を外して エルモ君とジョン君

立派なモデルになれますね!

ボールを咥えてモロちゃんもう一度チャレンジ

やっぱり自由

エルモ君だけ残ってくれました

ここでアクシデント シャッターが下りません

電池切れです (;´д`)トホホ

もっと撮りたい場面があったのに…

 

苦肉の策 家の近くまで帰って来た所で 電池を取りにまたも駆け足

電池交換をして 仕切り直しです

 

ここはA公園

おやつタイムに間に会いました

蒼君も来てくれてますよ

今日はパパさんがお休みの日曜日なので ジャックラッセルのジョン君も一緒です

 

 

モロちゃんは大回りをして桜を見て そしてボールを咥えて歩いたので

のどが渇いている様子 ガブガブ飲んでいましたよ

 

 

☆    ☆    ☆

思い出コーナー

 

 

皆おやつを見つめる顔は可愛い~

お友達たくさんと散歩をしておやつをいただいて

楽しくてたまらないね ベガ! いい顔だよ!

 

今朝はいつもより少しだけ早起きをして、八重桜が咲き誇る川沿いの遊歩道を散歩してからいつもの公園に行きましたよ

夕方散歩で八重桜が満開なのはわかっていたのですが 二日続きの雨と台風のような風に散ってしまわないかと気になっていたのです

遊歩道を目指して歩いていると、けたたましいキジの鳴き声が聞こえました

鳴いた方向はすぐわかるほどでした わき道にそれて100mほど進むと

いました! 畑の中にかなり離れていて 望遠レンズをつけてくればよかったと後悔しましたが 取りあえず シャッターを切ってみました

 

「こっちをむいて!」と小さく呼びかけると「え?なに?」

と言わんばかりに 振り向きそうになりましたが

残念 これが限界でした

私が行ってしまうと また ケンケーン!!と鳴いていましたよ

 

 

そして心配をしていた八重桜

きれいなままでした 散ってはいませんでした

雨に洗われて 美しさが増しているようでした

遊歩道沿いに きれいに咲き誇っています

いつもより遅れて 公園に到着

今日は気温が低めで 風もあり 私にとっては寒い朝

ジョン君の柔らかな毛が風のいたずらに乱れています

 

今日は土曜日なので蒼君も来てくれました

やや遅れて 蘭ちゃんが到着

 

一緒にそろってA公園に移動します

おひさまに向かって歩くので 2、3日前までは日陰を選んでいましたが

今朝はお日様の温かみを感じながら歩きましたよ

 

まともにお日様を浴びるとまぶしそうです

 

 

A公園に到着 すぐにおやつタイム開始です

いい笑顔を見せてくれたエリーちゃんです

 

 

☆    ☆    ☆

思い出コーナー  

 

 

 

 

 

性格の良い ハスキーのベガでした