2025年6月7日土曜日暑い晴れ
🦉11時開店します。
行きたいと思ってたけど行けなくなったもんで
代わりに行って貰った大阪万博!
「可愛い~」ミャクミャクがお出迎えですね?
これは受けるでしょう。ミャクミャクが手をついて日本式
お出迎えなんて…。
ミャクミャクとは生命の脈動や人類文明のつながりを表す
「脈」と言う言葉から来ているそうです。
青い部分が「水」で赤い部分が「細胞」を表しているとか…。
みみずく的には最初あまり可愛くないな?って思ってたけど
こうやって見てたら親近感が湧いてきた。(笑)
特技は雨上がりに虹を見つけることとあらゆる生き物や物事と
触れ合うことだそうです。(Google先生より)
大屋根リング!世界最大の木造建築物だそうです。
日本は凄いですね?こんな建築物を作るのですから、
屋上からは瀬戸内海の海が見えるらしいです。
瀬戸内海の夕日は素晴らしいですよ。
お!ケーキセットですか?ミャクミャクがいます。
チーズケーキとブルベリケーキと見ました。
美味しそうです。
おわ~、この人混みはみみずく夫婦には絶対無理ですよ~。
今回行くのを諦めて正解だったと思います。
骨折したみみずくとパーキンソンで長距離歩けない旦那じゃね?
大屋根までかなり距離があるでしょう?無理だわ~。
フランスパビリオンですかね?
「愛の賛歌」がテーマのフランス館ですが、どうやら
メゾンカイザー監修のフランスのパンが話題らしいです。
本格的なフランスパンの中でも、万博限定パンがあるらしいので
それも食べてみたいところですね?
大屋根の屋上から見た夕景ですかね?
夜になるとパビリオン全体が美しいのだと思います。
旦那は前回の1970年万博の時に10回くらい見に行ったらしく
月の石も見たのでそれで十分だそうです。(笑)まあね?
しかし、身体が許せば行ってみたかったかもね?
おっかさんにも一年前には「万博いこうか?」って
言ってたのに、(;^_^A何が一年先のことは解りませんね?
昨日の盛岡発岩手山写真です。暑い日になりました。
今朝blogをアップしたと思ったら全部消えてました。
間違えて消してしまったような…。慌てて書き直しアップしました。
お店始まるので行ってきます!ではでは…。