
私は得意派!
親戚は苦手な人もいるけど、殆どは仲良くしててありがたい存在です。。森のみみずくが開店できたのも、親や妹たちと姪や甥、特に内装をやってくれた
従兄弟や叔母
そして大阪にいる娘たちの助けが大きかったと思います。
年末31日と元旦はお休み頂きました。
年中無休はやはり無理だったってことですみません!
そして、今日は親戚が叔母のところに集まり新年会?なのに
私たちはお店があるので欠席。。
その私たちのために叔母から届いた美味しいお料理の数々は
なんとも美味しくって感激でした。
手羽元とタマゴといものこなどの煮物。
この絶妙なたれが美味しくってあっという間に
なくなったのよ。。
ちょっとしょうがが利いていてなんとも美味い。
ハーブ塩で味をつけた蒸し鶏とお野菜の炒め煮?
三日ほど漬け込んで蒸したそうです。
サクという山菜の炒め物。
この蕗とサクは西和賀町沢内の方で収穫されて保存したもの。
ごぼうなどのお野菜は、叔母が畑で栽培したものを
お正月まで保存して料理されます。。
岩手に帰ってきて、良かったのはこういうお料理にありつけること
もおおきいよ~。なにせ美味しいもの大好きだからね?
せっかっくがんばって2日にお店開けたのにさぁ~。
外は大雪!朝から雪かきで大変だった~。
せっかく雪かきしたのに、ラッセルがやってきて
家の前がまた雪の山。。トホホホ
なにせなれてないもんでね?
ラッセルが来てからするべきなのにさ。。
ヒヒヒ~。この状態よ!
ぜんぜん寒くないって言いたいけど
道路は凍結でツルツル。。
そりゃこんな日は外になんか出たくないよね?
おとなしく家の中にいるってば!
なのにお客様はありがたいです。
長靴はいて吹雪の中お店に来てくださってね?
なんともありがたいです。
新年会にいけなかった私とマスターに美味しいもの届けてくれた
叔母や従兄弟に感謝だわ~。
親戚はありがたいものです!
まだ雪が降り続いているけど。。ケンタ君お散歩のとき
雪に埋まってしまったらしいから、明日も大変だわ~。
今日も森のみみずくブログに来ていただいて有難うございます!
明日もお元気で!