どこにも行かず、家の中で娘と過ごす時間。
今しかない貴重な時間。
といってもね、ずーっと2人で何かをしてたら辛くなるので笑
たまーに2人でテレビ観たり、2人と猫と遊んでみたり。
今日は娘が手伝って欲しいとのことで、ピタゴラスイッチを作ってみた。ラップの芯を何本かとアイスのカップ、チップスターの筒、牛乳パック。これらを使って段差を付けたり通る道を作ったり、2人で脳みそたくさん使って割と早く完成した。
テレビのような立派なものではないけれど、娘が考えていたようには出来たらしい。
それが一番。良かったよかった。
あとはビー玉転がして…
さぁ!どーだ!
さすがにここは一回では厳しかったようで。
何回か直してやっとビー玉がうまく転がってくれた。
あの、うまく転がっていった瞬間がいいね。
何回目かはわすれちゃったけど、うまく転がったときは娘と一緒に喜んだ。その後も何回か転がして楽しんだ。
あとは、パパさんが帰ってくるのを待つだけ。
それまでピタゴラスイッチの装置は食卓テーブルの上に置いたまんま。動かしてはならぬ。
どーなるかな。
さて少しお腹空いちゃったー。
娘とおやつ食べちゃお。