今日の妊婦検診、内診で子宮口は2.5cm開大で、10点中7.5点と言われました。
 
この点数、36wの内診から始まったんだけど、カルテをチラ見したら6種類の評価項目にそれぞれ点数を付けて、総合点で陣痛発来を予測するらしい。 
 
医師からは「10点になったら陣痛が来るよ」って言われたけど、看護士さんが「8点になったら来るからね」と他の人に言っているのを小耳に挟んで、「それじゃあ後0.5点じゃん!うつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-0295.gif」と静かに焦りを感じてますw
 
この頃張りが頻繁で、朝夕問わず張りがきます。寝てる時に張って目が覚める事も。
 
お散歩中も張って張ってスローモーになるので、片道20分のショッピングモールに行くのも勇気がいる感じです。
 
着実にその時が近づいているのでしょうかうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-0183.gif
 
でも、ベビは下りてきてない感じうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-0134.gif
 
やっぱお外の世界は不安なのかな?
 
医師先生からは「今週は生まれない、来週だね」と予言されてるけど、いつ破水や陣痛があっても良いようにお散歩行くのも覚悟しとかなきゃうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-0296.gif
昨日の妊婦検診は連休の狭間でスゴイ混みよううつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-0047.gif
 
11時予約で解放されたのが2時半でしたうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-0145.gif
 
お腹空いて、待合室でカロメをもぐもぐ…。
 
まぁ、不妊治療クリニックでは3時間待ちは当たり前だったけどねうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-1103.gif
 
さて、まずは内診、ギョッとするほど痛かったですうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-8032.gif 毎回こんなんだろうか…、恐怖うつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-0128.gif
 
子宮口は2cm開大で変化なし、みもは少し下りてきたそうで、少しずつお産に近づいているようです♪
 
内診後、しばらく生理痛様の痛みがあり、このまま陣痛が始まったりして!と思ったけど、病院を出る頃には治まってました。これが不規則に起こるのが前駆陣痛なのかなうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-1149.gif
 
そして、内診後の痛みがひかないうちに、1ヶ月ぶりのエコーうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-1103.gif
 
みもは2635gになってましたうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-0016.gif
 
エコーは新米医師さんで、写真は体重グラフのデータのみうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-8032.gif
 
担当医師先生がすまなそうにしてました(笑) エコー写真は妊婦の大きな楽しみなんだから、しっかり指導してやって下さいうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-0179.gif
 
体重も変わらずだったし、他の数値も問題なしで順調です。
 
エコーは今回で最後。今後は週一の心拍確認と内診で、陣痛の始まりを待つことになります。
 
いっぱい歩いて、マタニティヨガと呼吸法の練習して、ストレスない程度に体重管理して、その時を待とうと思いますうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-0165.gif
昨日、妊婦検診に行ってきました。
 
体重が1週間で1kg増えてしまい、さすがに指導を受けましたうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-0134.gif
 
理由は自分でもよーくわかってるんです。食事は義母さんが作ってくれるのでしっかり食べてるのに、間食も我慢出来ないうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-3099.gif 自宅にいる時はお菓子を食べた分主食をセーブしてたからよかったけど、義母さんに「お菓子食べたから夕飯少しで良いです」とは言えないものうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-1103.gif
 
これは、食生活を正す良い機会と捉え、間食を止めるしかないですねうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-0145.gif 助産師さんにも間食止めるように言われたし。
 
その他は全て正常値で、相変わらずエコーしないのでみもの成長具合はわかりませんが、心臓のドキドキ音は聞けました♪
 
それから、GBS検査と内診がありました。
 
GBS、痛かった~うつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-0048.gif 膣内、会陰、肛門を綿棒でこすって培養し、GBS+なら陣痛が始まったら即入院、抗生物質を点滴するそうな。
 
結果がわかるのは来週。
 
内診では、子宮口が2cm開大と言われてびっくり!
 
赤ちゃんが下りてきてないから、まだ2週間は生まれないという見立てでしたうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-1111.gif
 
直ぐに陣痛が始まるの?ってビビったので一安心。
 
でも、昨日は張りが多くて、内診後は下腹部がシクシク痛んだりしたので、入院荷物の再チェックしました。
 
少量の出血もあったけど検査の影響なので、胎動があって痛みがなければ大丈夫だってうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-1111.gif
 
医師の見立てでは出産は予定日(5/22)頃って事だけど、里帰りして散歩の時間が増えたし、下半身に負担のかかるお風呂掃除をしてるから、ちょっと早まるんじゃないかな~と思ってます。
 
みもがいつ生まれても良いように、心の準備しとかなきゃうつ病夫と赤ちゃんを授かるまで-0165.gif