英語とチャレンジ | mimi日記

mimi日記

mimiの日常のことを書いています.
2011年に男の子が生まれました。
ほぼ育児日記になっています。
ペタ歓迎です。

子供の勉強は、基本宿題を先にやり、その後チャレンジ国語と算数2ページずつです。 
後は英語の宿題を次の英語の前日までにします。
友達と遊ぶ約束が、分かっている日は本人が自分で前の日2日分チャレンジをやり終えています。1年生になり、毎日チャレンジをやることを習慣にさせました。長期旅行前は、旅行日数分先にやり終えていました。
勉強をやる時間は予定がなければ、帰ってきてすぐですが、その日中にできれば良いので時間は本人に任せています。
1年生と違い自分で時間を決めて勉強しています。
年に4回ドリルとワークも、オプションでつけているのでその季節になる前には終わらせるようにするため、時々オプション分の勉強も増えます。
コツコツやれば、予習になるし、テストも100点か、時々90点もあるけど、チャレンジだけで学校の勉強は、問題無さそうです。
中には友達のお子さんのお友達でチャレンジだけで、東大にいった子もいたそうです。
うちは、タブレットでなく、紙でやっています。
チャレンジでなくても、家でコツコツ勉強できれば、勉強できるようになると思います。

お友達で国立高校出身のママも中学校の時、毎日時間を調整して1日3時間勉強していたようです。コツコツやることが大切と言っていました。時間を自分で管理できる事も大切みたいです。
うちのこは、小学生なので、勉強時間は宿題を入れて1時間くらいです。ただ、集中して勉強します。リビングの机で勉強します。

今月のチャレンジと、チャレンジプラス。冊子とチャレンジの赤ペン先生テストは終わりました。
今月はチャレンジプラスの赤ペン先生のテストをすれば終わります。
25日になると、10月号が来ます。

後は習い事の英語です。
うちは、特殊で、夫の意向で、0才4ヶ月から、MLSのベビーコースから始めて幼稚園の年中のバイリンガルコースまで続けました。年長からは、今住んでいる所から徒歩で行ける英語教室に行っています。
月謝が、格段に減り大分楽になりました。
地元の英語教室も、4箇所無料体験をして、今の所にしました。
アメリカ又はカナダ出身の先生です。
本人も英語教室が習慣になり、楽しく通っています。

英語の宿題です。
先生が、話していることはほとんど理解できています。
分かっているかは、不明ですがユーチューブでも、ゲーム実況やポケモンGO で色んなポケモンを捕まえるアメリカの番組も見たりしているので、英語に抵抗は無いようです。

このまま勉強することを好きになってほしいなあと思います。