いつもご訪問ありがとうございます。
コメント、いいね、元気玉
感謝しております。
7月になりましたー



なんとなく7月は元気なイメージがある
私です。
でも暑いんだよな



夏バテしないで元気で過ごしましょう。
今日の横浜は久々の



でも風もすごく強くて。。
ビュービューいってます
月初カレンダーの紹介をさせてください。
卓上カレンダーは
そして大きなカレンダーは
我が家のスケジュールは無視しといてください。
何もないけど 笑笑
7月はこのちゃんのお誕生日月なんです。
ホントキュートなこのちゃん

元気で誕生日を迎えられますように。
最近ぼたんちゃんのお部屋がちょっと
気に入ってる猫ず。
夜中の0時過ぎ。
このちゃん、ご訪問。
シャーと言われるのを警戒したのか、
遠くで見てるぼたんちゃん。
当たり前のようにぼたんちゃんのケージに入り
ご飯食べてるんですけど!!
先日も
残すんですよ。
ぼたんちゃんとこのちゃんのご飯は
全く同じ。
半分くらい残っていたのですが全部食った!
他猫のものは美味しそうに見えるのか。。
そしてしばらくケージの中でくつろいでました。
そして昼は
見にくいんですが外に雷君、
ケージの中にこのちゃん、
ハウスの中にぼたんちゃんが。。
別に何をするでもなく
単なるご訪問。
で、くつろいでます。
ぼたんちゃんも驚くでも焦るでもなく
普通にケージの中に。。。
しばらくすると
と雷くんとこのちゃんが並んで
ドアを開けてとドアの前で待ってました。
この姿がまた可愛くて。
同化してるし
そしてまたしばらくして遊びにきた雷君。
怒るでもなく、やれやれって顔で見てました。
同じ空間でくつろげるように
なってきたのはとってもいいこと。
ぼちぼち焦らずやっていきます。
遊びたくなったらおかーさんと行きましょ。
あっ、雷くんもいた。
美味しいものが届きましたー。
送ってくださったのは
宗ちゃんマミー。
ありがとうございます。
私は一年中ほぼ毎日アイスを食べているので
めちゃ嬉しい

おもちも苺も入ってるー。
すごく美味しかったです。
いつもお気遣いありがとうございます。
ちょっと別の話を。
2年前の7月1日。
この日は雷くんが初めて
第二次医療センターに行った日です。
ハゲの原因を知るために行きました。
ってかなり長い時間待ちながら
旦那さんと話してました。
まさかそこで雷の膵臓に腫瘍があることを
聞くなんて!
この日から糖尿病とはまた違った
厳しい闘病生活が始まりました。
あの時、まさか皮膚科から
泣きながら出てくることになるとは
思っていませんでした。
でも家で泣いてはいけない。
そんなときに私はまだ白ちゃんと呼ばれ
私がお外でご飯をあげていた
雷のことを話しながら
よく泣いていました。
唯一泣ける場所でした。
誕生日、おうちの子記念日、クリスマス
たくさんのイベントをどれだけ雷と一緒に
過ごせるのか。。。
イベントのたびに私は
「無事一緒に迎えられました」
とブログにも書きました。
でも一年が経ち
なんだか死ぬ死ぬ詐欺
↑言い方悪くてごめんなさい
みたいじゃん。
と思い、そう書くのをやめました。
2年経った今も雷はとっても元気です。
これも雷のがんばりもありますが
いつも心配してくださる皆様。
応援してくださる皆様。
元気玉を送ってくださる皆様。
のおかげです。
ありがとうございます!!
まだまだこれからも長生きしますので
どうぞ応援よろしくお願いします。
いつもありがとう。
たくさんのお友達が病気と闘っています。
みんな毎日頑張ってます。
みんな元気になれ。
そして家族とずっと一緒にいられますように。
笑顔で過ごせますように。
元気玉を送ります。
ハスキーちゃん、がんばれ。

















