いつもコメント、いいね、元気玉
応援ありがとうございます。
さむーい、さむーい、さむーい
土曜日から福井の実家に帰っている私。今は帰りの電車の中にいまーす。土曜日の夜に着いたのですが、福井めちゃ寒かった。。。。日曜日の気温はなんと10度!寒すぎる。。
今回は用があったわけではなく、両親が元気かどうかを見に帰って来ました。
土曜日はそのまま家に帰り、ゆっくりご飯を食べて、日曜日は中学からの親友が両親のお店にやってきてくれました。
友達も一緒なものを食べてました。2時から6時頃までたくさん話したのですが、写真撮り忘れたー。
友達は家から両親のお店まで1時間くらいかかるのによく来てくれるんです。大ファンだと言ってくれて、いつもこっそり食べに行ってくれます。LINEとかで「お店行ったよー」と言う報告はなく、いつも母からの連絡で食べに来てくれてことを知ります。
ありがたい話です。
福井に帰ったことをブログに載せるのに何か写真を。。と思ったのですが、今回は土曜日の夜に着いて、月曜日の朝に帰ると言う全然のんびりできないスケジュールなので、店の近くにある
金箔を塗り替えたみたいで前よりピカピカになってました。ゆかりの地と言われてますが、紫式部はこんな田舎は嫌、早く都に帰りたい、と言ってたそうで、地元人としてはなんとも微妙です
さて、私がいない間、日曜日は下娘が主に猫ずといてくれたみたいで
でもなんだか
も出たしねー。お顔を見る限りでは元気そうです。
夜、試験から帰って来た旦那さんが猫ずのことをしようとするとしーちゃんの機嫌がめちゃ悪かったみたいで、ブラシの後の顎ニキビのケアの時に思い切り引っ掻かれたらしいのです





しかも猫パンチに噛んだと。。。
確かにケアをされるのは大嫌いなしーちゃんですが、一度ケアに入るとそんなことはしません。
旦那さんの手はひどい傷に流血。。。
しーちゃん、どうした??
夜になって玄関の前のドアのところにずっといたしーちゃん。遅くに諦めたかのように旦那さんに思い切り甘えてスリスリして来たと、そしてそのままべったりしてたよと言ってました。
しーちゃん、どうやら私を待ってるみたいです。
可愛いわねーしーちゃん。
お母さん今日の夜には帰るからもう少しまっててね。
実家の両親のことも心配だし、ねこずの事も心配。
実家の両親が少しでも早く横浜に来てくれるといいなって思いますが、お店もあるし、73歳と66歳の両親が新しい土地で暮らすことを決断するのもそう簡単ではないと思います。
連泊はそんなにできないけどまめに福井に帰りたいなって思います。







たくさんのお友達が病気と闘っています。
みんな元気になりますように。
笑顔で過ごせますように。
心から祈って、元気玉を送ります。
みんな頑張ろうね。
さーて、今日はこのままちょっと寄り道します。
コメント欄は閉じますね。
また報告しますね。
おまけ












