今日は梅雨!って感じだった横浜。雨が降ったり、蒸し蒸ししてたり。。でも今日から7月。もうすぐ夏の始まりです









皆様にご心配をかけている雷くん。
本当に先週先々週が嘘みたいに元気になってます。
皮膚は少し赤いように見えますが、これはもともとこんな感じなんです。
なんだったのかな。。。でもとりあえず治ったのでホッと安心しました。でもしばらくは注意して見ていようと思います。
次なったらすぐに病院にいこうね。
ここからはちょっと我が家の猫の話ではなく違う子猫のお話を。
私の上司は28歳ととっても若い男性です。
仕事はとってもよくできるし、なかなか可愛らしいところがある人なんですが、気分屋さんなんです。
なのでちょっと距離を置いてうまくやっているのですが
先日私の仕事をしている場所にやってきて
「さっぱり言っちゃいますね」と。。。私、何を注意されるのかと思ったら、急に目がウルウルに。。
え?なに?何をいうんだーなんて思ってたら
「昨日、動物病院に行ったんです。で、うちの猫の血液検査をしてもらったら猫エイズのキャリアだと」
発症した時の話、寿命の話色々聞いたそうです。
そして会計待ちで待合室にいるときに猫を見てたら「まだ、生まれてから2ヶ月くらいしか経ってないのにもう寿命の話、長生きはできないと言われるなんて。。」と泣いてしまったそうです。
となりにいたおばさんにハンカチ差し出されちゃいましたとうるうるした目で話してました。
私は猫エイズについては全く知識がなくて。。。
キャリアでも発症しないで元気で長生きする子もいます。まだ2ヶ月くらいだから半年後にもう一度検査してください。もしかしたら陰性とでるかもしれないです。とその2つとネットでいっぱい調べると辛い話ばかりだからあんまり調べない方がいいですとだけ伝えました。
実はこの猫ちゃん、5月6月にいろんなブログでも捨て猫ちゃんの話が話題になってましたが実は私の職場でも3匹の子猫がビニール袋にいれて捨てられていたんです。私の職場は小さなショッピングセンターでリニューアルオープンして大きなペットショップもできました。だからなんとかしてもらえると思った??
400gにもならない猫ちゃんが3匹ビニール袋の中に入れられ捨てられていたんです。
幸い3匹とも職場の人が家族にしてくれました。
そのうちの1匹が私の上司の家族に。
せっかく幸運をつかんだ猫ちゃん。発症しないでいつまでも元気でいられるといいなと思います。
クールな上司が顔に傷を作ってきたりしてちゃんと可愛がってくれているんだろうなと思います。
ちなみにパン屋の仕事は朝の5時にきて帰りは夕方の6時なんてことが多いですが、一緒に暮らす彼女がちゃんと見てくれているみたいです。
先日猫フードをプレゼントしたら
ちょっと距離をおいていた上司が猫仲間になるかもですね 笑
でもなんでビニール袋になんかいれて生き物を捨てるんでしょうね。。
そんなこと普通できないですよね。しかも3ニャンも。。たまたまこの子たちは幸せになったけど、そうじゃない子もたくさんいますよね。
動物に優しい世の中になってほしいなと思います。









病気と闘っているお友達がたくさんいます。
そしてこの気候のせいか、体調を崩している子も。。みんなが元気になりますように。穏やかに過ごせますように。
毎日祈ってます。そして元気玉を送ります。
みんな頑張ろうね。




おー!