今日は曇りかと思ったら意外とお日様が出てあったかい。
朝から
{762E85F6-9DEB-415F-92A0-AE5751CC1254:01}
畳の上に怪しいものが。。。
雷が目の前にいたので、手で取ろうとしたらいきなりにょろにょろと動いた!
きもい!きもい!怖いよー。
虫全般がダメでにょろにょろ系は特にダメな私。でも雷が触ったり、食べるのは嫌!意を決してティッシュで掴んで、そのままティッシュごと庭に捨ててやった滝汗滝汗
もともと外にいた子だし、ティッシュで暖をとってください。。

すぐに旦那さんにLINEをして、お庭にティッシュごとにょろにょろを捨てたのでよろしくお願いします。と。
旦那様、もう慣れっこなのか、了解ニヤリ休みの日ねと。。
休みの日にティッシュの処理をしてくれます。ごめんなさいね。。振り落として私に飛んできたら怖いし。

さて、土曜日の話の続き。
雷くんの血液検査の結果がでる間にこのはを診てもらいます。
実は2点ほど気になることが。
1つは避妊の手術のときの血液検査で、このちゃん、肝臓の数値がすごく高くて、半年後に再検査ということに。

{3B1EC568-B0EE-4C4C-93F1-062DDE513A26:01}
このちゃん、どこか悪いでしゅか?
とっても元気そうなんですが。。。体の中のことまではわかりません。

そしてもう1つは、最近少しトイレの回数が多い気がしたんです。
1日5回~6回。短い間隔でいくときもあって。。ただ構って欲しいとわざといくという感じもするし。。

{80546CE3-7298-4513-8D22-A9841B4120E5:01}
このちゃん、どこも悪くないでしゅ。

ということでワクチンといっしょに血液検査もしてもらいました。
キャリーもあけると「このちゃん、かわいいね~」と先生と女医さん。
病院にいる猫ちゃんとこのちゃんがそっくりみたいで、このちゃんが何をするにもでれでれラブラブ

{35E7C0B7-4037-4787-BEDB-E31FAEEB7CE5:01}
しずくお姉ちゃん、このちゃんかわいいだって。今日はエルサの服なんだよ。

でもですね。。このちゃんはかわいいけど、すごいお転婆さんなんです。
採血のとき、見事に暴れてしまい、血が少ししかとれず。
{DFADAA28-1E7A-4FDF-9ED6-A8C2FF2C65E0:01}
暴れてやったでしゅ。

でもなんとかその少ない血で肝臓と腎臓、その他の検査をしてもらいました。
結果は特に問題なし。腎臓の数値が悪くはないので、膀胱炎とかはないとのこと。
肝臓もたまたまそのときに悪かったのかなと言ってました。
ほっと安心照れ照れ
そのあとワクチンをしてもらいました。
ワクチンは素直に受けてくれましたよ。

{94EF7284-6180-48AB-9B68-2420D0617B17:01}
雷にいちゃん、このちゃん疲れたでしゅ。
病院にいった2にゃんは疲れたのか寝てしまいましたよ。

{031E3937-D280-4F6B-A7D9-A00A3BD6C2EB:01}
あれ?雷くんは起きてる。。。

とりあえずこのちゃんは問題なし。
まだ1歳だもんね。
よかった。

そして、雷、このはと病院にいったので
{DDD8AC5E-E7D9-40C9-99D0-816686AEF4DD:01}
次はしずくなのー?と不安げな顔でしずくが隠れてました。
今日はもう行かないよ。元気でしょおねがい

ワクチン接種後はちょっと食欲が落ちるこのちゃん。
ちょっと食べては違うところにいきます。
遊びながら食べてるゲロー

{67DFF8F8-30ED-4DE5-8AB3-CB406AE81591:01}
今日の朝。
ルンバに乗ってようやく久々に完食しました。でもなぜそこ??みたいな。。

このちゃんも血液検査はマメにしたいと思います。