今日さー、久しぶりに近所の西松屋に入ったの。
そしたら、入ってすぐに涙が溢れそうになってきて。
あぁ、1年前はお腹大きくて、菊ちゃんの誕生を心待ちにウキウキしながら、赤ちゃん服(買いもしないのに)覗きに来てたなぁなんて。
あの頃は本当に本当に幸せで、
でも身体は毎日辛くて辛くて、
変な感じだったけど、やっぱり幸せだった。
そんな事を思い出す場所だったんだなぁー
私にとっての西松屋
笑
最後10ヶ月になった菊ちゃんをベビーカーに乗せて、
初めてのボーロを買って
そんな昔の気持ちを噛み締めました![]()
今はその時よりもっともっと幸せだよ![]()
夫、僕ちゃん、菊ちゃんありがとう![]()
さて!
菊ちゃん7/17日で10ヶ月![]()
現在、僕ちゃんからのアデノウイルスをもらったようで、熱が38.7度とかあります。
それより僕ちゃんは16日から今日までずっと40度近い熱で、保育園も行けず、食べれず、歩けず、めっちゃ痩せてしまい、本当辛そうで可哀想だった![]()
![]()
![]()
あ、菊ちゃん10ヶ月の話。
BCGは4度目のキャンセル。常に熱やらで😂
大丈夫か、おい。
食欲旺盛の菊ちゃん、顔可愛すぎてもう![]()
笑
これは七夕まつりて甚平着せたけど、暑そうだったわ。
マジメに麺くっつけてる顔やばw
出したもんは結構食べまくるけど、僕ちゃんよりは好き嫌いがある様子。
キャベツと魚がキライ。
先週かな?初めて食べた魚のベビーフードで蕁麻疹でたよ💦
初めてのプール楽しそうだった![]()
おととい、オムツが無くて、
私の産後のオロ用の余ってたLナプキン?をあてがわれている。笑笑
僕ちゃんは、菊ちゃんが可愛くて仕方ない![]()
今だに保育園でも、「見てー可愛い赤ちゃんでしょ?菊ちゃんていうんだよー」って皆にみせびらかしてる。wもう10ヶ月やぞw
「菊ちゃんて、最高の赤ちゃんだよねー可愛いしさー」って家でも言ってる。笑
9ヶ月終わり頃から一人で立っち始まった
早っ
今は10秒程一人で立てる。
僕ちゃんは1人たっち1歳1〜2ヶ月位だった記憶。
初めてのボールプールはやっぱり怖かった
いまだ、夜中2.3回起きておっぱいガンガン吸う系!
私は全然寝れませんー。
でも毎日、これがあと何回できるのかなぁ![]()
なんて思いながら、
スマホも見ずに、ずっと菊ちゃんのハゲ頭なでながら見ちゃう![]()
![]()
おのろけすいませんね
笑
ひとり遊びが得意!
私がキッチン立ってると、1時間くらいならよゆーで、リビング徘徊しながら一人で遊んでてくれるので大助かりです![]()
![]()
私のことだけ噛む
めちゃくちゃ噛まれてて、あざと噛み跡だらけです。なんでなんだろ。
でも寝かしつけはママじゃないとダメ。パパだと大泣き。
僕ちゃんには負けてない
半年くらいの頃から僕ちゃんにおもちゃ取られたりしたら大声で威嚇してるの!笑 これ見ててわらっちゃうんだけど、菊は結構強いかもしれん。








