誰が怒鳴り散らすって、私がです。

もう、辛いです。


怒ってばかり。怒りたくない。疲れた。

イヤイヤ期ではない、なんてゆーのかな。

あまのじゃく期!?

何にも言うことを聞かない、

なんなら絶対にわざと反対のことやってくる。

やめてっていっても絶対辞めない。やり続ける。

だから怒る。

家ならまだ放置できるけど、

公園で他の子がいるとこで、石投げなり砂なげたり。

これからの教育上&周りの目もあるし、怒るとか注意せざるを得ないんだけど、

言ったそばから走ってもうどっか行ってて、

ごめんなさいって言って追いかける。。。

はぁ。。。もう。。

こんなんだから「次からは◯◯しないで、◯◯しようね?」

なんて諭してる暇無し。

帰宅後言っても意味無し!




かまってちゃんなの?

なんなの?

常に、ケータイ!!お菓子!!

ばっかり。

子供ってこーゆーもんだとわかっちゃいるけど、

どーするのが正解?


闇の売人のようなドスの効いた低い声と怖い顔で言ってもダメ。(イメージ)

大声で怒鳴ったら、泣いて大喧嘩してどうにか治る感じ。


言いたくないけど

「もう嫌だわ」「◯◯のこと嫌い」

それしか聞かないから、言う。大泣き。


こっちが泣きたいよ。

それで実家の買ったばかりの大型テレビも画面きずつけたよ(やめろといってもペンでガンガンやり続けて辞めなくて)





そのせいなのか、疲れが取れないとゆーより

パワーが無い。エネルギーが足りない。

やる気が起こらない。

もう1か月以上言ってるがそんな感じ。


今日も6時に起こされて、6:20にうんち言われ、

トイレでさせて、替えて、

子は下のリビングでYouTube見てて、

そっから7:45まで私は知らぬ間に寝続けてましたアセアセ

放置しすぎアセアセ

それくらい起きれないし、早く寝てんのに眠すぎる。




「もう辞めて!!」

「ダメ!」

「嫌い!」


ていう、言いたくも無い言葉を1日に何度も連呼して自分に返ってきて疲れてる感。

悪循環ですね。

怒るって本当に体力も精神もすり減る。




いやもちろん、良いところも沢山あるんですよ。

可愛いし、優しいし、かしこいし、面白いし、私もそれに対して愛情かけれてるしいい時間ももちろん沢山あると思うんだけど。




今は、エネルギーが欲しい。

本当に全てのことに対してやる気が起こらない。

1人の時間とか休む時間欲しい。

(いま昼寝中だから休んでるわ笑)







昨日は海老名のビナウォークにて、

恐竜やってたので行ってきた‼️



そしたら、高校の同級生(男の子)に会って、同じ歳の恐竜好きの子がいて、

高校以来に会えてほっこり照れ






今日はワンオペ



つかまってた鉄棒から落ちる瞬間wギリ空中w


公園で砂場で女の子遊んでて、そのお父さん、砂場のふちに座りながら文庫本読んでて、いいなーと思った。笑

女の子男の子じゃないかもしれないけど、


マジで僕ちゃん毎日毎分が恐竜過ぎて、私が動いてない時間やだまる時間が無い笑い泣き


常になんかいじくり倒してやらかしてるし、

お喋り物凄いし、

私のトイレやちょっと2階にまで、すかさずついて来られるし。



後追い?笑い泣き



あと、パパ大嫌いが相変わらず凄い。

パパには無反応、挨拶無し、

「パパだけはご飯たべるな!」その他暴言。


そこでまた私が怒る。

パパも大人気なく喧嘩する。

私が2人ともを怒る。お互い謝れ!と。

(パパと遊ぶのは大好きみたいだが)



一方、ママには喋りかけとまらない、わがまま止まらない、言うこと聞かない。

常に甘えてくっついてくる。お風呂も寝るのもママじゃなきゃ嫌。



え、どっちにも悪い子だなw

まぁ私にはかまってちゃんなのかな。

大好きなんだろうけどさ、、、




はぁ、1人になりたい。

でもやりたいこともない、ぼーとしたい、寝たい。ゴロゴロしたい。

そんな母の日。



去年は僕ちゃんに「ママだいしちハート(大好き)」

と初めて言われて、すんごく嬉しい母の日だったのになぁー。



来週は、頑張ってちょこちょこ断捨離する!!

まじでやる気でないけど、とりあえず始めないとエネルギーも養えない気がして。

エネルギー入る隙間がないよね。

だから家の半分の物捨てたいw

あと、庭の草むしり。

無駄な物捨てたい欲はあるようだ。