今日は午前中健康診断でしたー
台風じゃなかったからよかったけど、もう汗だくータラー
朝ごはん食べてないからか、立ちくらみ凄なぁと思ってたら血圧が86/50で低過ぎびっくりいつも100はいくんだけどなぁ。
身長伸びてた爆笑156.7cm→158cmこの歳で?w


で、待ち時間がちょこちょこあって、病院だからか健康志向な雑誌が多くて、ホント楽しかったから全然平気だったキラキラ

冷え腸にはオリーブオイルココアがいいらしいから始めよう!
グラノーラって自分で作れるのかぁ〜
砂糖に変わる甘味の勉強
子供に作るシンプル栄養おやつ

などなど学びまして。


{11C5B7E0-31A2-430E-A1D0-838D57A86B5C}

まずはバリウム飲んだけど、腹減りなのでお昼黄色い花
速攻かぼちゃサラダ
速攻もち麦まぜごはん
昨日の残り


さて、元々栄養学大好きで食べ物や料理大好きだけど、

鉄は熱いうちに打て!!
グラノーラ作ってみたいチュー!!
今日、本で読んでたので、ダイソーでデーツを買って帰って。
ナッツは常に食べてるけど、ダイソーのは初めてニヤリどんなものだろうか。


{F6579DCE-5892-4456-91C7-F640F31D0FFE}



どれも、ちゃんと保存料とかないものを選びました。基本ですかね。
{F4FA4A5D-FE69-42E6-8760-E7F1A1E7201D}
醤油や味噌も常に裏を見てシンプルな物を選びます。
砂糖は甜菜糖かメープルシロップか甘酒。

さて
うちにあった余りのナッツと、デーツを刻んで、
{D3A4E762-4387-4985-BB6B-D6472CBC6DA4}

うちにあった大麦に、オイルとメープルシロップを絡めてから、オーブンで焼くのね。
なんと混ぜながら1時間も焼くらしい。


オーブンなんて、結婚祝いでもらって以来、レンジ機能しか使ってなくて、天板を洗って、なんとなく、まずは10分設定すると、、、、










チーンポーン


{1CB455AD-191F-4A1D-931E-7681FAE33B3D}

10分でこんなに焦げるのかよ!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

真ん中丸焦げ!


でももったいないので、焦げ部分を取ってなんとか仕上げたw
てか半分以上を失いましたw

{4D6D7A24-834E-4DB0-BC5C-58603F7120C1}

デーツを入れてまた焼いて、少し焦げ臭いけどいい感じにしあがりましたバイキンくんバイキンくんバイキンくん




あとこれは健康じゃないけど、私はロケットニュースが好きで良く見てるのですが

この記事


パルテノってヨーグルトが美味しいらしく、帰りに買って帰りその通り作ってみた


{414CFE04-5ADF-4545-A34B-AFDB06CCEE44}

{2394F2B6-4984-4C78-9D0C-92E71A9478A3}

手作りヨーグルトを作ったは良いが、パルテノをまず食べておくんだった。
食べずに全て混ぜてヨーグルトにしたから、パルテノに似たものが出来上がるかどうかもわからん!笑

最後ちょっとだけ舐めたらあんまり甘くなかったかな。すくった感じは濃厚そうなもったりしたヨーグルトでした。
明日が楽しみだハート




あー全部失敗したけど、健康思考は確かにUPし、オーブンの使い方を覚えれた良い一日となりました。ちゅー