そして今日はいつにも増して長い。
金曜日は電車で1時間の都内に出かけてしまったからか、仕事もして、暑い中徒歩も1時間くらいあって、運動量もかなり多く帰宅して寝る前には薄い血がティッシュにべチャッと位出てしまい急いで寝た
夜中3回トイレで起きるも血は出ず、
土曜日朝から仕事で、10時〜14時。途中トイレに行くとまた薄い血が。仕事終わりで、鮮血てか黒めの血がべチャッと。
買い物したかったけど、慌てて帰る。
帰り道の30分で、生理痛のお腹の鈍痛と激しい腰痛に襲われ、帰宅後すぐに1時間横になる。
夫がいたんだが、ほぼ1時間泣き続ける。
だって、痛みがもうダメな位。去年の化学流産と同じ流れになる感じで。本当に久しぶりに子宮が痛くて血も出てるし。
1時間後ふとトイレに行くと血は止まってて。
診療時間ギリギリだったけど夕方電話して、今すぐ来てくださいとのことで夫に運転してもらって病院へ。
血圧と体重が凄い低いなぁと思いながらすぐに呼ばれて見てもらう。
また先生は無言でカチャカチャ。
でも今回は1分弱で終わり。
私はほぼ泣いてるし超お腹痛いしで無言は気にならなかった。ほぼダメだと思ってたから。
また無言の中着替えを済ませると、
先生
「赤ちゃん1センチ位ね!」
マジっすか〜〜〜



いたの!?
もう全く覚えてないけど、信じられなさすぎて。
てか嬉しさと痛みの狭間で涙が出たりひっこんだり
私「え、いるってことは心拍も確認できたんですか?」
先生「うん、出来たよ!」
私「(え、みんなブログで見てたには心拍の音聞かせてもらったり、チカチカの映像見せてもらったりするんだよね?見せてくんないの?そして、心音も弱いよ強いよとかないの?)」
先生「でもさ、出血してるんでしょ?心拍確認できたけど、これからどうなるかわからないよ。絶対安静にしてね。まぁ安静にしててもダメになることあるし!」
そしてまた、赤ちゃんが小さい小さい言われてさ。
私のトツキトオカでは7w4dなんだけど、赤ちゃんの大きさ的には7w入ったくらいだよ!小さいよ!と。
え、3日位しか変わらなくない?ダメなの?みたいなw
相変わらずのツンツンだな。
何も見してくれないし、教えてくれないし。
ちなみに、友達も同じ産婦人科に言ってて、あの先生高田純次に似てるよないい加減なとこも含めってことで、大いに当たってて、
高田純次とチュート徳井が入った53歳くらいの大ざっぱな先生です。笑
そして、切迫流産なりかけだからとのことで、1〜2週間絶対安静になりました。張り止め薬も。
外出も仕事もダメ!
友達との予定はダメになってもいいけどね、
仕事は自営業1人だし、今週は特にお客様の予約詰まってるし、どぉしよ〜


でも赤ちゃんのためなら


ママは仕事だってなんだって捨てる!!



今は人のネイルなんてどうだっていい!お客様もそう思ってくれるに違いないと信じたい(>_<)
これさ高田純次のことだから、これまた厳しく意見してるよねとも思った。
でも高田は、去年6w5d位で胎嚢確認できなかったときは、大丈夫大丈夫!来週また見てみよう
とか、ダメだとわかってる時こそ優しい先生なんだなってことが今日やっとわかった。
いい先生だな
これから最低でも1週間買い物に行けないので、帰りにスーパー寄ってもらって大量に買い込みました。
夫に来てもらってて良かった。
(ダメだと思ってたから涙で運転出来ないと思ったから来てもらった)
そしたら帰宅後も大出血
もうダメだ。本当に縦になっちゃダメなんだ。
ずっと横になることにします。
心拍確認のお祝いとしてまた
マグロ丼
そして、夜は夜で熱が出たのか、大汗かいてしまってクーラー付けて寝てたら夫に、こんな寒い冷えた部屋で大丈夫なの
と。
と。寒い部屋に私は靴下も布団も全部はいで大汗で、
夫は毛布に包まってて、
夜中も腹痛と赤黒い出血は続いて、朝起きたら、お腹はもう筋肉痛のような痛さです。
本当に気が気じゃない
ずっと安心させてくれない我が子だけど、守り抜く


そして今朝体重が3年前に炭水化物抜きダイエット頑張ってた頃の体重までに
これは嬉しいけど身体どうなってんだ
熱もやはりありました。
最後にエコー写真載せます
粗め?
胎嚢は多分2センチ位なったか?
これくびれ?小さく2頭身になってるー


思えばこの10日間、ほぼ何も無く、1日だけつわりが戻って来てくれたけど腹痛もほぼほぼ無く、本当に赤ちゃんが育ってた実感がありません。
子供ってこれからもそうなのかな。
勝手にすくすく育っていくものなのかな。
赤ちゃんを信じて不安になり過ぎず、横になって、2週間耐えます
高田は1週間後の検診まで無事じゃないと妊娠と認めてくれないようなので、それまでここのジャンルに居ます。


