家から徒歩7、8分のところに図書館がある。
この家に越してきて7年は経つというのに、今日初めて利用した。
建物は古くて、お年寄りや小さい子の集会所みたいになってた。
おお!
いいところを見つけた!
一般閲覧室をお借りして、2時間ほど粘った後
「音が出るもの、電卓等の使用禁止
」の張り紙発見。
知らずに使ってましたー。
まわりの皆さまごめんなさい。
・・・ダメじゃん、ここ使えないじゃん。
ハァー![]()
お謡いの稽古で、壁にぶち当たっています。
わたしのあどけない謡い方を脱却させようというお稽古になってから。
「井筒」難しいぞぉ~
これでさらに暗記(暗譜?w)だもんね。
仕舞「鵺」も、謡が覚えられなくて四苦八苦。
強吟は覚えるのが難しい。
「船弁慶」の時も苦労した記憶がある。
どーなっちゃうんでしょうね。
やる気が出てきてはいるから、何とか4月までに形になるよう、がんばらねば・・・