ウワサのビリーズブートキャンプが届きました。

早くやってみたいけど、ちょと恥ずかしいですなあ!



私の先生は某・国の機関の方々にもお稽古をつけていて

毎年この時期に合同の発表会があります。

昨日はその発表会で、お袴を着けました。

能の見せ場のみを舞う、舞囃子、仕舞の場合は面・装束ではなく袴を着けて舞台に立ちます

自慢じゃないですが、わたくしは一向に袴の着け方を覚えません(@°▽°@)


何度叩き込まれても、ど忘れする方が悪いのですが

先生の意地悪スパルタを久々に目の当たりにしました。


忘れているのを分かっているはずなのに目の前で自分で着けてみろと。

とりつく島もないような冷たい態度で。


今までは先生の盲信者でいじめにM的喜びを覚えていましたが

そんな馬鹿な気持ちが消え失せた今、はっきりって心底ムカつきました^^

聞こえるところで文句言いました!レベル低。


これから秋の発表会にかけて、間違いなくわたしはお稽古で泣くだろうと思います。

実際、泣かされないと気合い入らないんですー。


ちくしょうこのじ(以下略)・・・と思って死ぬ気でやるようになるから。


昨日も「こんのkusojiji-☆」と思って

自分が舞う出番の前、自分で袴着けたもんねーだ!!!!!!



憎まれ役を買いながら、素人弟子をたたき上げていく先生の指導方法は凄いです。

熱が入ると、時間を忘れて汗だくになって教えてくださるし!一生懸命やってくださいます。


でも弟子をいじめるのが好きってのも絶対ありますよねえ先生(-з-)