新機種のケータイの日記を書いたら
訪問者数が倍になった。
(もちろん普段から過疎なので客観的に見たら少ないよ)
あぶねーあぶねー
検索で引っかかるんだ。
あまり目立ちたくないので旬な話題はやめとこう。
今日の日記は暗いので
ダウナー系がお気に召さない方はお帰りください。
今日は訳もなく涙が止まらない。
ナーバス。
他人の言葉や行動にものすごく敏感。
自分でも思う。
「痛がり屋さん」
「甘ちゃん」
悪く言えばね。
近年で体験したいろいろなことによって
常に「一人の人間として、認められていない」んだって
感覚がぬぐえない。
客観的に見た自分は価値が無いんだって
誰かの何気ない言葉を
全部そういう方向に受け止めている。
これは「認められることを求めている」ことの裏返し。
うつ病になりやすい人の典型的な性格ですね。
いや、境界性人格障害か?
イギリスのチャーチル首相は鬱病だったそうです。
時々襲ってくる欝の波を「私の黒い犬」と呼んで
じっと波が去るのを耐えていたとか。
メランコリー親和型という性格の人に
鬱病が多いそうな。
仕事熱心で、生真面目で、責任感が強く、やるときは徹底的に
それでいて他人への配慮は忘れない
…当てはまってるような当てはまってないような。
自分の中で一途に至高のものを求める芸術家に
鬱病は多いそうです。
特に、作家。
チャーチルもノーベル文学賞を受賞しているようだ
(お恥ずかしながらwikipediaを読んで今知りましたw)
なるほどなるほど。
物書きに鬱病。わかる気がする。
私は文章を書くのが好きだけど
創造性は無いんだよなあ。
想像力はすごいと思うんですけど笑
芸術家にはあこがれる。
生きてるのがしんどい。
心に余裕がひとつも無い。
余計な精神的負担をすべて排除してます。
休みの日がこんなに楽しみになるだなんて!
土曜日はスポーツクラブに行って
日曜日はお友達とお能を見てくるぜよ。
最近、オフタイムが超充実。。
訪問者数が倍になった。
(もちろん普段から過疎なので客観的に見たら少ないよ)
あぶねーあぶねー
検索で引っかかるんだ。
あまり目立ちたくないので旬な話題はやめとこう。
今日の日記は暗いので
ダウナー系がお気に召さない方はお帰りください。
今日は訳もなく涙が止まらない。
ナーバス。
他人の言葉や行動にものすごく敏感。
自分でも思う。
「痛がり屋さん」
「甘ちゃん」
悪く言えばね。
近年で体験したいろいろなことによって
常に「一人の人間として、認められていない」んだって
感覚がぬぐえない。
客観的に見た自分は価値が無いんだって
誰かの何気ない言葉を
全部そういう方向に受け止めている。
これは「認められることを求めている」ことの裏返し。
うつ病になりやすい人の典型的な性格ですね。
いや、境界性人格障害か?
イギリスのチャーチル首相は鬱病だったそうです。
時々襲ってくる欝の波を「私の黒い犬」と呼んで
じっと波が去るのを耐えていたとか。
メランコリー親和型という性格の人に
鬱病が多いそうな。
仕事熱心で、生真面目で、責任感が強く、やるときは徹底的に
それでいて他人への配慮は忘れない
…当てはまってるような当てはまってないような。
自分の中で一途に至高のものを求める芸術家に
鬱病は多いそうです。
特に、作家。
チャーチルもノーベル文学賞を受賞しているようだ
(お恥ずかしながらwikipediaを読んで今知りましたw)
なるほどなるほど。
物書きに鬱病。わかる気がする。
私は文章を書くのが好きだけど
創造性は無いんだよなあ。
想像力はすごいと思うんですけど笑
芸術家にはあこがれる。
生きてるのがしんどい。
心に余裕がひとつも無い。
余計な精神的負担をすべて排除してます。
休みの日がこんなに楽しみになるだなんて!
土曜日はスポーツクラブに行って
日曜日はお友達とお能を見てくるぜよ。
最近、オフタイムが超充実。。