お稽古に久しぶりに行ったよ。

仕事で疲れていた上に、お稽古道具を持ってなかった。
足袋も扇も謡い本もないという有様だったのに
手ぶらでお稽古場に乗り込んだ。

それほどお稽古に行きたかったの。

足袋を履かないと舞台には上がれないので
(靴下はダメなんですよ。人の脂で汚れるから。手のひらもついてはダメ)

仕舞のお稽古はできないけれど
扇と本をお借りして「砧(きぬた)」の謡をお稽古。

久しぶりに声を出したら
いきなり喉が枯れそうになったけど
お腹に力を入れて、大声を出したら何とかお稽古はできた。

しかし、久しぶりの正座は足が痺れた゚(゚`∀´゚)゚


お友達が中目黒に住んでいて
昨日は泊まらせていただいた。ありがとね!
銭湯も行っちゃったしマジ楽しかった。
お世話になりましたー。
会社から徒歩7、8分っつーのが凄い。

また泊まらせてくれ(゚ε゚)
ウサギが可愛かった

中目黒在住って便利だなあ~

東横線ラバーとしても
お稽古場行くのにも、会社行くのにも最高。
羨ましいな。
・・・って自分で一人暮らしすることはないけどもw


仕事は先が見えなくて不安ばかりが先立つけど
まずはやるしかないな。と思って頑張る。

ちまちました仕事が好きだから
Illustrator使って色々作るのが楽しい。
胸を張って「イラストレーター使えます!」と言えるくらい
使いこなせるようになろ。

色んな機能があってネー
それをひとつひとつ理解していくのが楽しいワケー

「イラスト」レーターなんで
基本的には絵を描くんだけどね。
センスも必要だぁな。
絵なんて何年かいてないかしら。
昔は毎日毎日飽きないぐらい描いていたのに。

テスト前日も現実逃避で
絵の具持ち出して水彩でイラスト描いたりさあ
バカだな。


さて明日は
パパと、中学時代からの友達2人と
お出かけするのだ。
そのレポートは、また明日。