娘のバイトが不採用になりますように!との母の祈りが通じたのか



採用の電話はなく、おそらく不採用指差し

最寄り駅の治安悪く古~いアパートの一室っていうのがあやしかった。娘は前向きでしたが親としては心配でした。黙ってましたけど。



面接から2週間ほど経過し

諦めたのか、次のバイトを見つけ出した娘指差し





地元の塾講師に決めた矢先、ネイル❌をみつけ当たり前だろ!却下知らんぷり将来、教員になったとき(なれたとき)に役立ちそう!って張り切ってましたが。


次は地元のショッピングモール内の雑貨屋さんをみつけ応募指差しなるべく早く決めたいらしく、一番早く受けられる面接日程で調整していました指差し



母的には

地元で怪しくない職種を選んでくれれば安心!あと、頑張りすぎなくてよい仕事ならなおよし!





基本的には家でスマホみてたりネイルチップ作ってたりとインドア娘ですが


友だちと推しのイベントへ出掛けたり電話で話したりと



まあまあ楽しく過ごしているように見えます指差し






今週は

お世話になった通信制高校に卒業証明書をとりに行ってくるそうな。



第一志望は残念だったけど○○大学に決まりました!ってLINEで報告し、祝福してもらったそうです。


現在、午前9時30分。

まだ目が覚めていない娘。

来月からだいじょうぶかなぁ。