娘は明日から新学期です。



ここ2年の傾向からいくと



新学期と同時に眠り姫になります。




思い出すと母のモヤモヤとザワザワが起きます真顔




数日前、何気ない会話から



『どうせ新学期になったら頭痛が勃発するんでしょ?いい加減、自分の体調不良の傾向を認めて対処法をみつけなさいよ』と自分でも驚くくらいの直球を投げていた母。



どうでもいい会話からの流れだったから軽く受け流す娘。



今回はだいじょうぶっしょ!

今回はだいじょうぶっしょ!

今回はだいじょうぶっしょ!




娘の言葉がしみわたる~ニヤニヤ






なんとなくですが新学期は大丈夫な気がします。



ダメなら休めばいいし。




明日、お友だちへ渡す予定の贈り物の準備も万端ウインク





期待しすぎずこっそり期待します。




娘にはまだ伝えていませんが明日は休暇をとってあります。

駅に送りたい!とか登校させたい!とかではなく



本当に新学期に合わせて眠り姫になるのかこの目で確かめたい!!



明日の朝まで仕事が休みだってことは内緒です。




明日は眠り姫?

それとも、、、!?



改めてご報告します。