この独り言ではみなとがよく聞かれることや意見言いたい時にTwitterで言うとTLが大変になるのでまとめておく場所です。

長いし個人観なので苦手な方はページバックお勧めしますね。





さて・・・初回はそうですね。この3つ。
Q.みなと村は一家にしないのか。
Q.みなとが考える一家について。
Q.みなとは一家に入らないのか。


前々からよく聞かれることですな。
順番に答えていきます。


Q.みなと村は一家にしないのか。
A.はい。するつもりはありません。

なぜしないのか、についてですが。

①すでにたくさんの一家がありますよね。もちろんみなと村によくくる方々も属してる方がたくさんいます。その中に[掛け持ちNG]という一家もありますよね。そこでみなと村を一家にしたらどうでしょう。決められる方は大丈夫とは思いますが、困る方もいらっしゃると思います。

②まぁこれは後で詳しく書きますがみなと自体が[群れに慣れていない尚且つ苦手]というのがありますね。



次はまとめて答えます。
Q.みなとが考える一家について。
Q.みなとは一家に入らないのか。

A.入りたくない訳ではありません。

今までいくつかお誘いされたことはありました。だが断って来たのには一応理由があります。

①概要や雰囲気が合わないと感じた。
②大人数があまり得意ではない。


①に関してはまぁそのままですな。みなと村という村長をしている以上あまりガッツリはやれないもの。身内村に出るというのは分かっていますが…やはり楽しく強くなりたいというのが本音です。
メリハリはあって欲しいですが、ただただ村をやるだけってとこは向かないです。


②についてはリアルでもそうですが私自身狭く深くをモットーにしてます。なのであまり人数がいると小さくなるタイプです。人見知りという性格もありますがなかなか慣れにくいというのもありますね。



私が考える一家というものというか・・・
こういう一家ならというものは

とりあえず暖かいところ。ガチ勢とかそういうの関係なく仲がいいところ。

そしてメリハリがあるところ。村やる時とやってない時、やる時はちゃんとやるけどやってない時ははっちゃけるみたいなね。




そしてたまにみなと村について勘違いされてる方がいらっしゃるようなので

改めて定義しておきますね。

☆みなと村の本体は初心者練習村です☆
みなと村の身内(みなとTwitterのff)さんでも強さにはバラつきがありますが、元々は初心者さんのために作られた村です。

確かに身内のみの村になる時もありますが身内内でもバラつきがありますので実力差があり、来たい人来れる人が来るので毎回違うメンバーが揃います。

そしてみなと村の本質はまず人狼ゲームを知ってもらうということ。ルールや禁止事項はもちろんみなと村にも設定されていますが、知らない人が来て間違えても次気をつけるようにする、そういう村です。

なので初心者さん最優先。中級者、上級者は別に来てもらって構いませんが初心者さんに優しくできる方、これが大前提です。

そこだけ履き違えないようにしてくださいね。