ツェルニーやショパンの練習曲など

ピアノ曲には速い曲がいっぱい!


速く弾けるとかっこいいですもんねきら



でも、速く弾きたいからといって、


はじめから速くばかり弾いていませんか?(´-┃




速くばかり弾きすぎて、


音がちゃんとつかめていない。

音が転ぶ。


などのアクシデントが起こっていませんか?




速く弾きたい気持ちはすごーくわかります!


でも、そのためには「ゆっくりの確実に!」の練習がイチバンなんですよ♪



一見すると遠回りでも、

ゆっくり練習することは、最終的には近道なんですよねきら




そして、ゆっくり練習するとき


メトロノームを使用してください。



例えばメトロノーム60のテンポで練習して

それが完璧になったら次の63のテンポで練習する。


またそれが完璧になったら、ひとつテンポを上げる。


それを繰り返していけば、いつの間にか目標としていたテンポまで辿り着きますWハート




わたしもこの方法で練習していますし、

生徒さんにもメトロノームの使用を勧めていまするん



みなさんも試してみてください♪





---------------------------------------------------------------------------------------



みまぴあの教室は吹田市千里山にある

個人ピアノレッスン教室です♪


ピアノ初心者から上級者まで、楽しく専門的に学ぶことができます♪



無料体験レッスン随時受け付け中です!


お問い合わせは、お名前・電話番号・メールアドレスを記入のうえ、

E-Mail or アメーバメッセージにてご連絡ください♪

mima_piano@yahoo.co.jp



HPはコチラ♪

http://mimapiano.p1.bindsite.jp/