はい、今日はこちら

県内でも有数のパワースポットと言われます大甕神社です

以前、立ち寄ろうとしたら「君の名は」の影響でしょうか?駐車場がいっぱいでスルーした経験がありましたが、今日は車が停まっていなくて、スンナリと参拝出来ました(^_^)

 

拝殿前鳥居

ちなみに、国道6号沿いに正面鳥居があります

拝殿

拝殿前、狛犬

「式外」とあります(延喜式外社、茨城では、息栖神社が有名)

由緒です

ご祭神は、静神社と同じく「健葉槌命」です

境内にあるスダジイもパワフルな感じです(^_^)

拝殿右手、境内社

神輿庫

間にあるのが「宿魂石」と書かれた石碑

「宿魂石」は、この石碑ではなく、拝殿裏手の岩場全体の事で

国譲り神話の際、健葉槌神が、最期まで天津神に従わなかった国津神「甕星香香背男神」を退治して、この岩場に封印したと云われています(^_^;)

 

以前来た時は「強い念」みたいな感じがありましたが、今日は特に感じるものはありませんでした

逆に清々しい感じがしました(あくまで、個人的感覚ですが)(^_^;)

この岩場のピークに本殿が祀られています

鎖場もありますが、鎖は使わなくても登れます

(あくまで個人の感想で、推奨している訳ではありませんが)(^_^;)

約15m程登った場所が本殿です

中々、神々しい感じがします(^_^)

本殿裏手は、国道6号線が走っています

以前書いた神明神社と同じです(^_^;)

本殿から、裏手に降ると、大きな社殿の境内社

こちらが「甕星香香背男神」を祀っている社です(^_^)

一般に「星宮」のご祭神として祀られている神様になります

最期まで天孫族に対抗した、ある意味「英雄」的神様と言えるかも知れません(^_^)

帰りに、近隣にある泉神社にも立ち寄りました

今日は、夏らしく、涼しげな青い旗が立っていました(^_^)

車なら5分程で行ける距離ですので、合わせて参拝するのが、お勧めです(^_^)

地図