実家家族と新年会をして、

実家片付けで発掘した水族館のタダ券で、みんなで水族館に行きました。

 

そこで、真珠の取りだし体験をしました。

空いてたので、色々説明して下さいました。

貝を選ぶ時に

ニヤニヤ「貝の中に真珠が入ってないってことはないの?」

グラサン「内緒ですけど、X線通してるので この中は全部入ってます!」と。

おぉ~!

貝が大きい方が真珠が大きいのでは?と思うけど、そうではないようであせる

運だなチュー

標準より小さい真珠だったけど、経験!って事で。

 
 
 

 

今年からママ友への年賀状(はがき)はやめてしまいました。

だいたい、幼稚園の時のママ友で、小学校は一緒だった子もいるけど、中受したので中学校は違うし…。

今年はLINEのスマートねんがを送ってみました。

LINEで送るので、その後 年賀状きっかけで近況とかメッセージのやり取りも出来て、こっちの方が私には合ってる。

(年賀状だけしか連絡取らないママ友もいて、当たり障りのない一言添えるの苦労したわ)

まあ、でも親戚とかは紙の年賀状なので作るんですけどね。

 

 

マックやカルディ、スタバ福袋のおこぼれを貰えてウキウキですニコニコ(私は福袋買わない派)

実家最高だったな。