今日は、

 

みり版魅力覚醒講座、

ブーケofハピネスプログラムの中で開いた

 

対面イベントについてレポを書きます!

 

 

 

 

 

と、その前に、

 

2025年1月から始まった

みり版魅力覚醒講座

 

ブーケofハピネスプログラムについて

 

これまででまだ

一回も詳細をアメブロで書いていないことに

気が付きました。

 

 

 

 

image

かわいい(?)ポーズでごまかしてみる38歳。←

 

 

 

というのはウソで、

 

SNSが苦手&しんどすぎて

 

 

インスタのストーリーズか

Threadsの更新だけで


精いっぱいになっている

今日この頃だったんですねーニコニコ

 

 

 

SNSやらないという


自分の心地よさを優先した結果、

全然SNS発信できていなくて

 

最近は、

なにやっているのか分からない人に

なりつつあるのかなとも思って

反省したりしています赤ちゃんぴえん

 

 

これについては、

発信すべきことは

発信していかないと

 

世の中のまだ出会えていない方に

自分のことを知っていただくことも

できないので

 

少しずつでも良いので、

ちゃんと書いていこうと思っています。

 

 

 

唯一書いた、

みり版魅力覚醒講座関連記事はこちら

【Day8:本来の魅力を覚醒する&卒業講義】4ヶ月間の講座生の変化がすごかった話

 




↑講座生たち飛び出すハート

 

 

 

話をもどしまして、

 

 

この講座の中では

 

講師の私や、

講座生同士との横のつながりを

大切にしているので

 



リアル会と称して

 

対面で行うイベントを

月1開催するように

しています。

 

 

 

ランチ会や、ディナー会おねがい

 

六本木でのクラブでの

夜遊び会などグラサン

 

さまざま開催してきたのですが、

 

 

 

今回は、

私の自宅に講座生をお招きした

 

 

 

手作りの

アフタヌーンティー会でしたおねがい

 


この日は朝から

スコーンやパンケーキを焼いて準備!

 

↑用意している様子の動画

 

 

 

そして、

 

できあがった

アフタヌーンティーセットおねがい

 

 

 

 

 

 

 

この日講座生4名のうち、

 3名参加予定、



子連れ参加もOKだったので

お子様たち含め

最大5名参加の予定だったのですが、

 

 

 

お子様の状況や

当日の体調不良で、

 

 

なんと、

 

 

講座生1名と

1対1の贅沢お茶会に

なりましたチュー

 

 

 

 

 

なんともぜいたく~♡笑

 

私も子供たちを預けていたので、

のんびり講座生と

お茶を楽しむことができました。

 

 

 

 

 

 

 

講座生が撮影してくれた

お写真の数々おねがい飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引きで撮ったり、

寄って撮ったり、

 

しばらくお写真撮影タイムを楽しんだ後に

ゆっくりいただきましたウインク

 

 

喜んでいただけてうれしいです飛び出すハート

 

 

私も、

 

講座テキストと一緒に

ティーセットを撮影しておきました。

 

 

 
 
いつもリアル会ではそうなのですが、
この日も
 
心からの本音や
想いをお話する時間となり
とても有意義な時間になりました。
 
ご参加くださった講座生の方、
ありがとうございましたおねがい




__________




最後に
講座生の素敵な人柄が伝わる
エピソードおねがい


講座生到着時に
大きな袋を手渡されたので

中身を見ると、


私も大好きな
MARGOのサラダでした。





間違えました、





高級サラダ
でした。





しかも


2つも目がハート




↑ドレッシング混ぜてくれるMちゃん





『アフタヌーンティーだけど



自分が

大食いだから(照)』



と、



私にとっても


嬉しすぎる手土産を

いただきましたおねがい




↑取り分けてくれるMちゃん


Mちゃん
ありがとう♡




今回いただいた
サラダのお店はこちら
 


.
.
.
 
追加になりますが
この日作った、
 
・スコーン
・パウンドケーキ
・クラッシュゼリー
・クリームチーズマリネ
 
について!
 
 
 
こちらは、
 
全部、
大好きなアメブロトップブロガーの
mariさんに習ったレシピです♡
 
 
とってもおススメレッスンだったので
ここでご紹介します指差し
 
 

 

もう10年以上?

ずっとファンのmariさんのブログ飛び出すハート

 

インテリアと暮らし。ときどき猫。

 

私が友人と

アフタヌーンティーレッスン受けたときの

mariさんのレポ

オーブンを使わずに作るスコーンとパウンドケーキ♡


↑今回のスコーンとパウンドケーキは

こちらで習いましたウインク


 

 

このmariさんのレシピで作ると、

なにもかも間違いないです飛び出すハート

 



この時に娘が

クセ強な食べ方で美味しそうに食べているのも

同じスコーンです。笑

↑良ければどうぞニコニコ

 

 

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました結婚指輪キラキラ

 

\ぽちっとお願いします♪/

 

\最短成婚叶えたいなら必見!/

わたしの婚活ノートプレゼント中♪

 

\ご成婚者のお声♥

→【ご成婚ストーリー】37歳バツイチ美人女性会員さん

→【ご成婚ランチ】37歳元バツイチ女性会員様とご成婚のお祝い
→【ご成婚者から♥】プロポーズのご報告頂きました!

→【新生活のご報告】『結婚っていいなっと初めて思いました』

→【入籍日決定!】入籍日は覚えやすく大安の◯◯の日♡

→【ご入籍の報告】サプライズレストランとますます優しくなる旦那様

→【結婚指輪ご購入!】毎日眺めています!&彼と食べるご飯の味は◯◯の味♡

 

\カウンセラーみりの婚活振り返り♥

→バツイチシンママ婚活エピソード】わたしの離婚~婚活開始まで
→【バツイチ婚活】婚活開始時の気持ちとかスペックとか
→【シングルマザーの婚活】結婚相談所を知ったきっかけ
→【東カレデート】アプリ婚活の振り返りまとめ

→【婚活回想記】実は相談所に入る前にアプリ婚活していました

→【婚活マインド】東カレデートやって思うこと

→【印象に残った変な人】アプリに手を出して無駄な時間を使ったなと思う話

 

\その他についてはこちら

→ミリーマリアージュについて
→カウンセラーについて

→活動の流れと必要書類について

→ご頂いたご質問
→お問い合わせ 

 

 

 

『私なんて…』と思いがちな性格だったため、一度目の結婚に失敗し、どん底結婚生活…。32歳の時に2歳の息子を連れて離婚を経験しています。シングルマザー生活に慣れてきたころ、寄り添ってくれるパートナーが欲しい!と思い婚活を決意。結果のでないアプリ婚活を経て、結婚相談所というサービスを知りました。

 

『人生一度きり!そして、自分を幸せにするのは自分!』と、これまでの恋愛パターンや思考や行動の習慣を婚活ノートを使いながら見つめ直したことで、バツイチシンママという決して簡単ではない条件でしたが、2.5カ月という短期間で5つ上のエリート会社経営者と成婚しました♥

結婚後は不妊治療を乗り越えてかわいい娘を授かり、本当に過去の自分には信じられないほどの幸せを日々味わっています。

 

婚活は、自分と向き合う事と気持ちのコントロール、そして、お相手を知ろうとする気持ちが大切です。ミリーマリアージュでは1年以内の成婚を目指し、婚活経験者の仲人が20~30代の結婚したい方に寄り添います。

 

\フォローとっても嬉しいです/
Instagram / Threads 

婚活サロン ミリーマリアージュはIBJ加盟店です。