ライラック咲く頃に・・・(お知らせ有ります)
お元気ですか?
東京の桜は、
既に若葉の季節に移っていってます。
年々桜の開花もスピードをあげているようですね。
気付けばライラックの季節・・・
わたしの散歩コースに
ライラックの咲くお家がありますので
そこを歩くのがとっても楽しみになっています。
ライラックのあるお家。
憧れます~
~~~お知らせです~~~
今まで石鹸作りに適さない時期として
梅雨入り頃~秋分の日過ぎまで
石鹸作りをお休みさせて頂いてまいりましたが、
毎年、気温があがる時期が早まっているという事で
今年よりGW前~お休み期間とさせていただきます。
母乳石鹼やフルオーダー石鹸をお考えの方はお急ぎくださいませ。
ご迷惑おかけいたしますが、
良い石鹸ができる時期として、どうぞご理解くださると幸いです。
はなをり♡箱根神社
昨年12月。
ご参拝した箱根神社。
御祭神は、箱根大神(ハコネノオオカミ)様をお祀りなさっています。
箱根大神とは・・・
瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト) 彦火火出見尊(ヒコホホデミノミコト)
そして、
箱根神社内に
九頭龍神社(新宮)
湧き出る“龍神水”
この水は箱根大神の鎮座す
箱根山を源とし
権現御手洗の池と称奉り
九頭龍神が御守護り給う
芦ノ湖を湧き満たす
竜神甘露の水である
故に掌にうけて口を漱げば
一切の不浄を洗い清め
これを家の神棚に供へて
用ふれば家内清浄
縁起の養生となる
1月29日・満月。
箱根神社“龍神水”を使った石鹸が
解禁いたします。
木花咲耶姫命。
花、そこにある。
花、その時。
~花・春・そよ風~を
感じるような石鹸をお創りいたしました。
ローズの香りと共にお届けいたします。
季節限定石鹸・一巡(今宮神社)
2021,01,13 新月。
秩父今宮神社、
こちらで頂いた湧き水で石鹸が出来上がりました。
秩父今宮神社(八大宮)
旧今宮坊(長岳山金剛寺・大宮山満光寺)
旧今宮坊(長岳山金剛寺・大宮山満光寺)
秩父今宮神社は、八大龍王宮とも呼ばれていて八大龍王神が祀られています。
訪れたのは昨年8月。

清々しい水音。
澄んだ湧き水から・・・・
生まれた石鹸【一巡】
タイミングイメージは“赤”
2021,今年もよろしくお願い致します♡
遅ればせながら
令和三年 新年、
明けましておめでとうございます✨
穏やかで清々しい新年の幕開け。
昨年中のご愛顧に心より感謝申し上げます。
本年もまた、丁寧な想いを、
込めて、込めて大切な石鹸をお創りして参ります。
どうぞ変わらぬご愛顧を
よろしくお願い致します✨
みなさま方におかれましては、
このお正月はどのように
過ごされましたか?
昨年、世界中を襲ったパンデミックに今もある中で、
例年の年末年始とは違うお正月をお迎えの方もいらっしゃったかも知れませんね。
そんな中ですが、
今年もなるべく笑顔で過ごしたいと思っています。
“ 笑い”が免疫力アップすること、幸せ物質が体内を巡ることは広く知られています。
こんな時だからこそ、
笑顔でいきましょう~♡
新年早々ご注文を頂きましたママ様♡
備考欄には
以前も当店で母乳石鹸をお創りし、3人目の赤ちゃんが産まれ
またオーダーして下さったことが書かれてました。
こういったリピーターのママ様も多く、
その度になんとも込み上げるような喜びと
感謝の気持ちに包まれます。
本当に有り難いこと✨
このお仕事をやっていてよかった♡
ずっーと続けていこう♡
そう思える瞬間です。
お客様とのご縁、全てに感謝✨
石鹸作りは、
まさに「今!」
この時期にサイコーの条件が整います。
母乳石鹸・フルオーダー石鹸をお考えのお客様は冬をお薦め致しま~す。
母乳石鹸・手作石鹸